● 風呂キャンセル界隈と私の体験談。自分を責めない一歩
こんにちは、野瀬春実です。
去年あたりから「風呂キャンセル界隈」という言葉をよく耳にするようになりました。
SNSでも話題になっているので、ご存じの方もいるかもしれませんね。
実は私も、その言葉が生まれるずっと前に「毎日お風呂に入るのがつらい時期」を経験したことがあります。
当時は、仕事や環境の変化が重なって心に余裕がなく、今思えば軽いうつのような状態だったのかもしれません。
夜になると、「お風呂に入らなきゃ」と頭ではわかっているのに、体が動かない。
そのまま布団に潜り込んで、「また今日も入れなかった…」と自己嫌悪。
次の日も同じことを繰り返して、「どうして私はこんなこともできないんだろう」と、自分を責めていました。
でも本当は、ただ心と体が疲れ切っていただけなんですよね。
それなのに「できない自分=ダメな自分」と思い込んでしまっていたのです。
お風呂に入れない日があっても、人はちゃんと生きていける。
少しくらい抜けても、それは怠けやサボりではなく、心が助けを求めているサインなんです。
そして、その「自分を責める気持ち」こそが心のブロックだったんだと気づきました。
ブロック解除を学んでからは、「今日は無理ならまあいいか」と軽く受け止められるようになりました。
不思議なことに、そうやって自分を許せるようになると、心がゆるみ、また自然に動ける自分に戻っていけるんです。
もし今、「やらなきゃいけないのにできない」と感じていることがあったら…。
それは弱さではなく、回復のサイン。
自分を責めずに、まずは「そんな日もあるよね」と受け止めてあげてくださいね。
● ZOOM、LINE、FACETIME、メッセンジャーなどのツールを使ってのセッションです。
対面でのセッションも可能です。
60分 11000円
時間内でしたら、個数無制限でブロック解除します。
個人セッションのお申込みはこちら
●自分でブロック解除が出来るようになります!
マインドブロックバスター養成講座詳細・お申込み