ブーケ12792名の読者さま、いつもありがとうございます。

感謝の気持ちで、愛と至福、調和・安心感・強運のエネルギーを送っています。よろしければ、お心に許可して下さると届きますブーケ1

 

 

※おかげさまで8月中旬までのセッションご予約枠は埋まりましたm(_ _)m

お申し込みいただき、ありがとうございます。返信を順次書いております!遅くなり、すみませんしょぼん

 

講座は残席1あります。

 

下旬以降のご予約受付を開始させていただいています。

ありがとうございます!

 

 

■セッション数延べ4000件を超え

頂いたご感想が、400名さまを超えました。ありがとうございますm(_ _)m

セッションご感想←クリック   

養成講座ご感想←クリック

 

ご予約状況更新しました  ←クリック

 

 

※セッションは30分セッションを廃止しましたm(_ _)m

 

キャンセル待ちの方も常に10名さまを超え、急なご要望にお応え出来ない状況です。何卒、ご了承下さいm(_ _)m 

 

※ただいま、日程の調整以外のメールは、返信に10日ほどお待ちいただくことがあります。

ご理解くださいますよう、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

 

 

お得なキャンペーンやお茶会、イベントなど展開の、

LOVABLEインストラクター、セラピスト一覧はこちらです。

 

 

 

ラヴァブルインストラクターのMaikoさんが、


私が、たまたまラヴァブルのライングループに投稿したことを引用して、
タイムリーだった!と記事を書いて下さいましたラブラブ
 
 
 

Maikoさんは博士であられ
子どもや若者が心豊かに育ちゆく過程を支援する地域活動NPOの実践に携わられて20年。
理事をされています。



プライベートもどんどん望みを叶えられ、

社会教育の研究者として、
子ども・若者の育ちを支えるとはどういうことか、
どのような環境設定が必要か、研究し、社会に還元されている、

 
 
そんなMaikoさんの、
 
 
 
 
 
とても素直で、
 
 
 
子どもが泣きながら
 
「お母さんがあんなことゆったー」って泣いてもいいやんか!という(?笑)、
 
 
ほんと素敵な記事なのです。
 
 
 


 
私は母を幼くして亡くしているのでつい、羨ましいばかり言ってしまうのですが(笑)
「色々あるねん」と友人に言われましたあせる
 
 
 
わかっております・・・私も父はいるし、
息子にも、母として色々やらかしていますし・・・にひひ
 
 
 
 
家族って、大切な分、また、お互い甘えがある分、
自分の弱りどころを・・・・・あせる
 
 
 
 
転載させて下さいねラブラブ!

私が提供している相談セラピー、ラヴァブル・ワールド・メソッドも、生命力を取り戻すことに焦点を当てています。
 
ここ数日、母親との関係に”また”悩んで、腹が立って、苦しんで、落ち込んで。開き直って、責めて、苦しくなって、とループになっていましたが、タイムリーに、師匠、凌子さんからラヴァブル・セラピスト/インストラクターに向けて、メッセージが届きました。
ラブレター
 
今の私に響いたことをシェアー。 私の言葉も添えて。
 

ラヴァブルの自愛は、
 
「あなたはダメだから、セッションしましょう」
 
ではない。
自責をして、生きる力が高まりますか?
 
望む世界につながりますか?
 
NOならば、自責は必要ないですね。
 
凌子さん曰く 「でも、〇〇と思ってしまったのですよね。何があかんのでしょうか。悪くない。」
 
ズバリ
上差し
 
ハー、胸がスカッとする。
 
ということは、こんな風に、自分で自分の気持ちを受け止めて欲しかったってことかぁ。
 
学んできたことだけど、今回、再度、強く、体感した。
 
「だからまずは自分が・・・いつも見守り安心させてあげる」
 
自分で自分を、慰めたり、喜んだり、ということの積み重ね。
 
本当にそうなんやな~。
 
「何があかんのでしょうか。悪くない。」 あー、なんど読んでも、救われる。ってことは、まだまだ、自分の本心よりも、頭を優先してて、あるがまま感じた自分の大切な心をないがしろにしてたんだってことに気づかされました。
 
頭で考えるいい子ちゃん?・・・親をこう思ったらあかんっていう考え方を優先。
 
親の意見や態度にめっちゃ腹立つし、めちゃくちゃ反発している、そんな自分を自分でダメ出し。
 
親にとったら失礼な態度をしっかりとってるくせに、深層では葛藤してた。子どもとしてそんな態度とったらあかん、人としててどうよ(←我が身の在り方)って。
 
子どもとして人としての”べき”あり方を最優先して、自分を苦しめてたんやな。
 
いいやん、当たり前やん、私はそう思ったんや。相手がそんな態度とってんやから。そう思ってあげたらいいやん。まずは自分に寄り添ってあげようよ。思う存分、受け止めよう。私のリアルな心情を。認めよう。そんな自分を受け止めよう、愛そう。
 
でも、でもね。相手の態度のせいで、こんな嫌な気持ちになるってことは、私の気分は相手次第。相手に支配されてることになるやん。それは、嫌やな。常に、相手次第。そんな不安定な。。。
 
ここで生きてくるのが、やっぱり、ラヴァブル・ワールド・メソッド。
 
その気持ち、分かるよ。
「ただ、そのままでは、困ることはありますね。」 凌子さんは言います。
 
これから、どうしたい?
 
私の中で出てきた答えは、母といがみ合いたいのではなくて、母と仲良くしたい、でした。

 
ハンパない母親の想いや愛情があることも認める。
それを好きじゃない私の気持ちも、認める。
仲良くしたい気持ちも認める。
 
たくさんある私の気持ち。どれも本当の気持ち。
一見、矛盾するかもしれないけど、全部認める。あれもこれもあるのを認めて、あとはラヴァブル・ワールドに調和・統合を願うのみ。
 
処理の仕方、つじつまの合わせ方なんて、分からんでもいい。今の私が分かるわけない。だって、今の私には予想もつかない、今の私が知らない方法・未来があるんだから。
 
あとは、神様の計らいに任せよう。
 
凌子さんから、タイムリーにメッセージが届いたのが、既に、その証拠。

 

素敵・・・


反発して自身を責めてしまうのも、「べき」というより、お母さんへの愛と感じました。



そして、「私は、母と仲良くしたいんだ」

 

こんな風に思ってくれているだけで

産んだ甲斐があるというものです

(笑)

 

通じますね。きっと。

 






でも、自愛すると決めたって


色々と上手に出来ない自分にイライラしてしまうこともあり、育児と一緒です。


Maikoさんの気持ち、

いつも、

Maikoさんにも、通じてるって感じました。





 

 ・・・・・・





「あかんて思うけど、そもそも、なんであかんのん?考えてみよう」

これ、私は私に、よく使っていたんです。

 

 



先日、練習会で

 

今の私、「自分を責めるって何?」というくらい、責め方を忘れていることに気付いたと発言したら、皆さんに驚かれました(笑)

 

 

 

ほんと、もう、今は一切無いんですよ・・・一日中責めていた、

責め改めなければ幸せになれないくらいに手放せなかったのにアセアセ

 

 

反省もするし、改善もするけれど

全く責めはしません。

 


やっぱり、思い込みと、癖だったんだなー。

 

 

 

 

 

私は今、人を貶めるとか、騙すとか

悪気は一切ない生活を送っています。

なのに、責めたらかわいそうだから・・・(笑)

 


失敗しても、間違えても

迷惑かけたら謝るし、


きっと次は出来るよ!出来るように、どう工夫しようか?と自然に思っています。

 

 

だから、過去に知らなかったほど満たされ、生命力が保たれています。

 

 

 


現実にも精神にも幸せが増大しましたが

 

でも・・・もちろん、悲しいこと・ショックなことも起こったら弱ります。

 

 

 

 

そんな時も素直に・・・悲しんだり怒ったり、

湧き起こる感情を否定しません。

 

 

 

嫌だなぁって思ってしまう感情。

 

落ち込み・憎しみ・怒り・嫉み・執着心・・・色々ありますが

 

 

 

その、湧き起こる感情があかんと、

キラキラ爽やか・善良・素敵以外はあかんと(笑)、

 

 

誰が言うてたんやったっけ・・・

でも、なんとなくそう思ってしまってるな・・・

 

 

 

 

 道徳で?偉人伝で?

 

自己啓発セミナーで?

ポジティブシンキングの本で?

 

波動?引き寄せ?

 

 あの素敵な人と比べて?




・・・・・・・・・・・

 

 

 

日々、たくさんのセッションをしていて

 

 

皆さま、

 

 

「こうあらなければいけないんですけど・・・こんな風に思ってしまって、あかんでしょう・・・」と仰います。

 

 

過去の私より、もっと、

より良く生きようとされている美しい皆さまを心から尊敬しながら、

 

 

時々、事例に応じて、過去の自分のお話をします・・

 

 

いかに自分が嫌いで、気持ち悪いと思っていたか

 

もちろん、自分を尊敬なんて出来るわけなかったし

 

 

 

でも不幸はもう嫌で、幸せにはなりたくて

 

なら、こんな自分ではあかんと、

人並みになろうと、

 

 

良いこと全部、その時に合わせ

ずーっとキリなく頑張って、倒れて・・・というようなお話を。。。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

あかん感じの自分が続いたら、なんか怖いですよね・・

 

 

 

それに、ほんと、良い自分ばっかりの方が

結果もいいだろうし

 

そりゃあすぐ拗ねる人より、感じ良い人の方が好かれるだろうし、いいことも多くあるだろうし、

 

 波動も同じものが引き合う。

 

 

それはもっとも。道理です。

 

 

 

 

でも、感情が湧き起こっても、大丈夫なんです。

 

 

そこで自分自身を責めると弱ってしまいます・・・

弱りたいならいいんですけど・・・

 

 

 

 

本当に思っていることを思い切って打ち明けたときに

「そんなの!」とか、「そんな風に思ったらあかん」とか、

「そんな気持ちはスルーしなさい!」とか、

毎日、し続けられたら、どうなるか。

 

 

逆に昇華、難しいです。

 

 

 

 

自分って、

認めて、落ち着いたら、

結構、意外と、賢くて、ええ子(笑)

 



ほんまに、ちゃんと選べますから・・・

 

 

 

でも、心配になったり、不安になったりしてしまう。

 

イタい記憶があるから。

 

 

何かのきっかけで、それが大きく湧き起こることもあります。

 

 

 沸き起こって、何があかんのでしょうか(笑)責める理由は何もなくて

 

 

 

でも苦しいから。




私はまずは、生命力を取り戻す努力をしました。

 

 




悲しいのに愚かな選択ばかりしてきた私が、

自分の幸せを、ちゃんと選べ進めるようになったのですから


美しく賢明な皆さまなら絶対、出来るって

いつも、心から思ってお伝えしてきました。

 

 

 

 

 

日頃、自分を認めていると

自分に向き合うとか、自分の嫌な部分を見るとか、も

やすやすと普通に出来るようになってきます。

 

 

 

またとらわれてもいいし、

ただ、とらわれ「すぎ」ないことは出来るんです。生命力があれば。。

 

 

 

 

 

その上で



選ぶのは、幸せを。

 

 

 

 

仮に、あの人ひどすぎる!不幸になればいいのにーって思ったとして。

 

 

 

復讐したとしたら

スッとするかもしれませんが、

後悔もするかもしれませんね。

 

 

残念ながら、それでは真の意味で、

自分を幸せにすることは出来ませんよね・・・客観的には解ります。

 


 

 

・・・だから、そんな風に思わない自分になりたい。


自己をより良くする学びを経てこられた方の方が

そこに苦しんでおられる気がします。

 

 

 

でも私は・・・無理ー。。

いや、いけるときもあるけど。。

 

 


無理なとき。

 

 

思ったものは仕方が無い。

 

 

それを理性で抑え込んだりしないで、




自分を重くさせる想いを感じてしまう背景があったんだから


誰がなんと言おうと、いったん、

自分だけは、「そりゃそうや!」と思ってあげています・・・

 

 

環境や状況に、

もうイヤって思うことも、


私には、とても大事な節目でした。



 

 

そして、

もう力がない。こんな傷や不信を持ったまま生きられない・・・と思ったとしても


そのまま、その気持ち、

あっていいから片手に抱いて、

 

 

自分の幸せのために何が出来るかな・・・って

ちょっと元気が出たら、動いてあげたら

 

 

 

私は私を幸せに出来るんだな、あっていいんだな、って



自信もセット合格で、

破壊の選択をしなくて良かったなぁって思える時が来ます。。。

 

 

 

 

破壊も、いいんですけど・・・ほんとに。選択なので。

どちらも、エネルギーいりますし、どうなりたいか、の覚悟ですよね。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

 

 

人には、知性があります。

 

 

思考が悪いように言われるのは

自分を縛り苦しめることがあるからだと思います。

 

 

でも、思考があるから

人間だけが、

 

感情や本能に受け身でなく

「自他共の幸福」を探す「より良い選択」をすることも出来て。

 

 

 

 

思考も・お金も・愛も、はさみも、使いようニコニコ

 

 

 

私は、ぜんぶ幸せに使うことを選択して

破壊より、創造を生きられるといいな、と考えています。

 

 

image

 

ラヴァブルの使い方を

わかりやすくまとめて下さったMaikoさんに刺激され、

感謝を込めてドキドキ

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・


大好きなクライアントさまにお会いし、

それだけで幸せなのに、美味しいお土産まで頂きましたラブ

 

お優しいなぁ・・・感激・感動・感謝の想いでいっぱいです。

 

{E326CED9-5412-40AA-8949-07821CE5AA71}


 

ありがとうございます虹

 

LOVABLEWORLDMETHOD講座

・7月3日(月) 1日目  12時〜17時7月4日(火) 2日目 12時〜17時 残席1

開催予定です。組み合わせ自由です。

ご都合の悪い方は、下記ご予約状況からご希望日をお知らせ下さい。

お申し込みはこちら

場所 大和西大寺6分 
※お申し込み頂いた方にお知らせいたします。URL付きのメールが届くよう、迷惑メールフィルタ設定を解除してからお申し込み下さい。

「素直な気持ちに世界は、そのまま応えてくれます」 凌子                           

泥臭い生命力について(自己紹介:凌子)              
どんな道を選べばよいか。。(コンセプト)
             
闇の中でも感じる光は(私自身の変化の軌跡)            

 

随時開催調整いたします ご予約はお早めに♪

■幸福のための人間力を取り戻す。解放・統合・創造~

LOVABLEWORLDMETHOD講座←詳細はクリック

       
~幸福のための解放・統合~LOVABLE(ラヴァブル)セッション

←詳細はクリック            
アクセスバーズセッション←詳細はクリック 

・お申し込み、お問い合わせメールフォーム            

コチラをクリック↓↓↓            
メールフォーム            
※ご予約状況をご覧頂き、ご希望をお知らせ下さい            
ご予約状況
         
ブーケ2学んだものブーケ2
リミットブレイクマスター・マインドブロックバスター・シータヒーリング・ライフデザインメソッド・インスピレーション・心屋塾・ナポレオンヒルプログラム・仏教哲学各種・陰陽学・自然治癒力学校・遠隔身体調整・親業・あるがままメソッド・ヒプノセラピー・インナーチャイルド・アダルトチルドレン・アドラー心理学・EFTタッピング・TFTタッピング・NLP・チャネリング・アクセスバーズ・アルティメットエナジェティクス・レイキ・霊氣・アニマルヒーリング・お財布リーディング・ライフコーチング・ブレインヨガ・自分原因・引き寄せマスター・ノンデュアリティ(非二元)・ディメンションシフト・エネルギーマスター
 
大阪市・東大阪市・大東市・和泉市・枚方市・堺市・豊中市・八尾市・茨木市・南茨木市・寝屋川市、京都市・向日市・城陽市・木津川市・奈良市・生駒市・橿原市・大和高田市・大和郡山市・三重・東京・千葉・埼玉・神奈川・富山・新潟・名古屋・滋賀・兵庫・愛知・岐阜・岡山・鹿児島・福岡・博多・広島・石川・島根・アメリカ・イギリス・ドイツから、来て頂いています。ありがとうございます。          
良かったら、応援お願いします        
人気ブログランキングへ