※おかげさまで明年2月末までのセッションご予約枠は埋まりましたm(_ _)m
講座は2月19日(日)決定しています。残席あります。
他の日程ご希望の場合は、
ご予約状況から、ご希望日をお早めにお知らせくださいm(_ _)m
2017年3月のご予約受付を開始しています。
ありがとうございます!
ご予約状況更新しました ←クリック
※セッションは30分セッションを廃止しましたm(_ _)m
キャンセル待ちの方も常に10名さまを超え、急なご要望にお応え出来ない状況です。何卒、ご了承下さいm(_ _)m
※ただいま、日程の調整以外のメールは、返信に10日ほどお待ちいただくことがあります。
ご理解くださいますよう、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
お得なキャンペーンやお茶会、イベントなど展開の、
LOVABLEインストラクター、セラピスト一覧はこちらです。
■皆さまに頂いたご感想が、300名さまを超えました。ありがとうございますm(_ _)m
・セッションご感想←クリック
・養成講座ご感想←クリック




ずっと、いつも、
どちらでもいいんだと思いますと発信してきました。
自愛。
難しいと思っていた、と仰る方が多いです。
でも、例えば、
動けないとか、勇気がないとか、
ブロックがあると仰るなら、
それは自分を守ろうとしている働きなので。。。それも、自愛です。
みんな、自分を愛しています。
ラヴァブルとして発信している自愛、とは、
そのまま、そのエネルギーの、
ベクトル・矛先を、
恐れから愛に、変えるだけです。
その中で、傷つき、怖れた自分を、
ヨシヨシするのも自愛。
ただ、
愛って、それだけではないと私は思っていて、
時には励まして、幸せの方へ、望みへと
怖れる自分を連れていくことも愛なのだと考えています。
可愛い子には、旅させよ、のような。
うまくいかなくて試行錯誤しても、カッコ悪くても。
そんな時、助けてくれるのは、自分との人間関係です。
私はもう、凌子慰めの役、プロです(笑)
でも、
そうすべき。なんてなくて、
どちらでも、
自分で選んだやり方・在り方なら、
自分を責める必要もなくて。。
責めなければ、力は、自然に、溢れてきます。
どんな生き方も、在り方も、
みんな、自分で選んでいます。
幸せになろうとして、選んでいます。
不幸を望む人は、
私は、出会ったことはありません。
カウンセラー時代は、
とても重い傷みを持たれるクライアントさまが多く、おられました。
自分で自分や世界を傷つけておられました。
自分で自分を墜とし、貶めておられました。。。
私自身も、自分自身を、
あかん。嫌い。だったから
お気持ちはわかり。。
それでも、私は、
その方が、魂で、
生きたい。幸せになりたい。
と叫んでおられるのを感じていて、
いつもいつも、
どうしたらええんやろ

と考えてきました。。。
※今はお幸せに暮らされています
私も、この苦しい経験のおかげで勉強出来ました。
日本の戦争が終わってから
まだ100年も経っていないんですね。
その後、
24時間闘えますかというコピーがカッコよく響いていた時代があったり、
そのおかげで日本は立ち直り、
バブルを経て、
氷河期を経て、
でも基本、日本が平和で豊かであるにつれ、
食べ、生きることだけを考えていた時代より余裕があることは確かで、
真の幸せとは?と考えられる時代に。。
テレビやネットで、これが幸せ。の情報が多く溢れて、
でもそれが、人の原動力にもなり、
また、心を弱らせることになりました。
そして、
頑張らないほうがいい。
変わらなくてもいい。
楽してもいい。
ありのまま。
いま、この言葉に楽になった人がたくさん。
私は、こう思います。
頑張ってもいいし、頑張らなくてもいい、
変わってもいいし、変わらなくてもいい。
どちらでも、ありのまま。。って。
なぜなら、
両方、
メリット・デメリット、
リターン・リスクが、あるからです。
これに、正しいとか、間違い、はないと思います。
ただ、
自分自身が納得いく生き方をしている人というのは、
自分の幸せのために何かを選択して、
自分で責任をとる覚悟があるだけ。。
だと思います。
みんな、選択しています。
動ける自由がある限り。
いま自分が選択、創造している。
これをいったん受け止めて、
嫌なら
過去に作った自分の世界を、作り直すしかありません。
それは、面倒だし、なんか一発逆転、他力で出来ないかな、とは思いますが

他力でうまくいかないなら(笑)、
自力もセットの方が、遥かに早い話もあります。
潜在意識(感覚)も、顕在意識(思考)も、セット。
イメージも、行動も、セット。
の、偏らないバランス良い状態が、
幸福実現の加速の最強の味方だと考えています。
それには、頑張らなきゃいけない、乗り越えなきゃいけない、
大変なこともあるかもしれないです。。
頑張ってきた人には、
頑張らないことが、大変。
頑張らなかった人には、
頑張ることが、大変なこと。
自己愛、他者愛も。
人ばかり大切にしてきた人は、
自愛がニガテと感じ、
自分のことばかりだった人は、
他者を思いやることとは何だろうと
考えてみることがニガテと感じるかもしれません。
一見、他者を優先していても、
実は不満でいっぱいの場合は、
それは自分のための行動でしたから(悪いことではないと思います)、
自愛(自分中心・自己保身)の方にバランスが偏っていたりします。
そんな時は、他者愛を見つめ直すとバランスがとれ、
現実に表れてきます。
または、他者が喜んでくれるから、と
頑張っていたことが、
自分を豊かにすることも。
時と場合、今までの振舞い、人によって、違いますね。
そこを見つめたり、気付いたり、
違う行動をすることって、
自分を知る勇気と、
自分の在り方や、やり方を変える底力が要ります。。
でも、人生を変えるのも、変えないのも、
それも選択で、自由で。。
エゴを手放さないと幸せになれない、と言う教え、そこに向かう修行もありますが、
それも人間のエゴだと私は思っています。
エゴは、苦しみの源でもありますが、
望みの源でもあります。
人間は知性があり、様々にコントロールは出来ますから、
否定はしたくないなぁと思っています。
ベクトルを変えると幸せの力になり得るから。。
否定からでなく、
丸ごと、自分を引き受けてから、
選択する。
セルフイメージも、
自愛も、
引き寄せも、
数々の哲学も
生き方、在り方も、
賢者や先人の知恵活かすには、この根本が全てだと
クライアントさま、受講生さまに教わりました。
否定からでは、何を掴んでもまた、
キリがないのです。
私は、
心から、クライアントさまや受講生さまを尊敬している。と昨日も書きましたが、
本当に、人として、女性として、憧れの方ばかり。
どう生きたいのか、を決めて生きる人は、
驚くほど他者愛に溢れていて。
自分の選択だから、と、不満が少なくて。
チャレンジ精神旺盛で、
カッコ悪いことも、隠さず受け入れられていて、
時折、無邪気な赤ちゃんのよう。
神を、仏性を感じます。
私は、ご提供する側として、
クライアントさまの目を良い意味で意識しています。
私が、自分のありのままを受け入れているかどうか。
私が、楽に生きて幸せかどうか。
それはプレッシャーにはならず、
選択や創造に私を立戻らせて下さり、
いつも幸せを選択することを意識し続けることが出来ました。
今年も、素敵な皆さまのように、
なるべく(笑)愛を選択していこうと思います。
LOVABLEWORLDMETHOD講座
2月19日(日)決定 10時〜18時
※LOVABLE WORLD METHOD講座、お一人からリクエスト開催のみです。
下記ご予約状況からご希望日をお知らせ下さい。
お申し込みはこちら
場所 大和西大寺6分
※お申し込み頂いた方にお知らせいたします。URL付きのメールが届くよう、迷惑メールフィルタ設定を解除してからお申し込み下さい。