※おかげさまで年内と明年2月中旬までのセッションご予約枠は埋まりましたm(_ _)m
講座は残席あります
年内は終了しました。ご予約状況から、
ご希望日をお早めにお知らせくださいm(_ _)m
2017年2月、3月のご予約受付を開始しています。
ありがとうございます!
ご予約状況更新しました ←クリック
※セッションは30分セッションを廃止しましたm(_ _)m
キャンセル待ちの方も常に10名さまを超え、急なご要望にお応え出来ない状況です。何卒、ご了承下さいm(_ _)m
※ただいま、日程の調整以外のメールは、返信に10日ほどお待ちいただくことがあります。
ご理解くださいますよう、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
お得なキャンペーンやお茶会、イベントなど展開の、
LOVABLEインストラクター、セラピスト一覧はこちらです。
■皆さまに頂いたご感想が、300名さまを超えました。ありがとうございますm(_ _)m
・セッションご感想←クリック
・養成講座ご感想←クリック






嫌な展開も、
選んで、やっていることがあると書きました。
が、
全てが、そうだとは思っていません。
ほぼ大半は、転換することが出来る、というだけで、
残念だけども、結果、変えられないものもあって。。
正しいと思うことをやり尽くし、
より良く生きても、病気になることもあるし、
政治や、生まれた場所で、
どんなに努力しても、どんなにイメージングしても、
自由や生命さえ限られることも。。
一見の失敗もありますね。
でも、それで自分の価値が変わるわけではありません。
だから私は、全ては必然、パーフェクトという言葉を、
多用したくはなくて。
今お悲しみの方や、苦しい時の自分に、
そんなこと、言いたくないのです。真実はどうでも。
でも、それで本当に、
心が軽くなるなら、良いですね。
パーフェクトというのは、
宇宙において、の意味で(ジャッジも善悪もないから)
その中の一部の私という意味ではそうかもしれません。
でも、感情ある人間としての日常において、
自分にとって全てが都合良くなる、という風に捉えると、ややこしくなるんじゃないかなー。。
目の前の出来事を希望に変えると、力も溢れ、
本当にたくさんのことが好転するのは、
小さな、道理だと思います。
でも、宇宙規模の大き過ぎる道理では、
自分のみの都合で、
変えられないものもありますよね。。
だから、全て自分が原因と思い過ぎるのも、
なんでも、
無理に自分に言い聞かせるような気持ちになっているときは、
現実世界で、色々と不自然だと思います。。。
この出来事は、どういう意味なんだろう、
どんな意味があるんだろう、
私のせい?集合意識のせい?
お試し?それとも、悪い予感のほう?
または最高の結果に結びつく前兆のザワザワ?
あ、あれ、やってないからだ!
自分がワクワクしないと!自愛しないと!
インスピレーション、感覚に従わないと。
答えは自分の中にある、って言うけど、
色々と相反することが浮かぶ。。どれ?
etc。。。
こんな風に、
哲学、心、自己啓発、スピリチュアルを
自分に都合良く捉えたり、
現実逃避、自分逃避で使うと、
かえって迷うことがあると感じます。
何かを学んで、
これだ!と感じても、
しばらくして、何か嫌なことがあったり、
落ちたり、思い通りにいかなかったりすると、
何か間違ってるんやわ。。まだまだ学ばないと。
また聞きにいこう、
いや、あれじゃないのかも、
きっと出来てないんや、と不安になって。。
これって、
何をしても、
前提、動機が、発露が、
いつも、自他への恐れ。
不安や危機管理、なのです。
恐れ→期待のループを繰り返し、
いまの目の前に在る幸せや愛、自分の真の成長が、見えなく、
本当は、どう生きたいのか、わからなくなります。。
私は、過剰な原因、正解探しも、やめました。
セッションでお伝えしても、特に重要と思っていません。
分析しても、解っても、
あんまり、そこは転換には重要ではなくて(恐怖の記憶は、慰め、励ましています)
小さな道理、の場合、
三次元世界での転換は、それを踏まえて、の、行動、
に、全てがあると思うからです。
相反する想いがあるのが人間で、
持っていたい想いを選択しているだけ。。
原因が自分のときも、
自分と現実をありのままに見つめたら、
ぐるぐる探さなくても、わかるんです。
・・・・・
私は、ぐるぐる、ジタバタして、
【何を選んでも、何があっても、死んでも(笑)私は大丈夫。かもしれないなぁ】
と、急に、恐れから、矛先が変わりました。
何かの教えを基準や指標にするより、
私は、私を、
そう思えた方が、ずっといいなーって思って。
これからは大丈夫とは思いづらい、過去の傷みの記憶もありましたが、
自分と世界との最強の信頼関係を作ることにしたら、
その後の物心共にの幸せへの展開は、とても早かったです。
過去の記憶をもとに、
そんなにも疑い、怖がっていたら、
今、
自分だけでなく、
目の前にいる人や世界に、本当に失礼ですから

ただ、今も、
大切な人に対して、心配過剰ですし、
それは、信頼していないというより、
愛しているから、幸せでいてほしいという、エゴです(笑)
自覚があるから、正当化して出すこともない、と思っています。
また、
ザワザワして、やめといた方がええんかな、と思っても、
勇気を出し世界を信じてみると、
意外と簡単だったり、ええことだったり、
安心・ノリノリでしても、
思ったより楽しくなかったり、大丈夫じゃなかったり、うまくいかなかったり、も、あります(笑)
でもそのことに、
過剰に期待したり、
過剰にがっかりしたり、しなくなりました。
ちょっとはしますけど

結局、私のやることは
人事を尽くして天命を待つのみ・・・・
それしか、ないもんなーと、思っています。
そうそう、
期待。で思い出しました。
明石家さんまさんが、先日、
落ち込むことはありますか?と聞かれ、
ない。
と、キッパリ言われていました。
インタビューした人は、
僕だってありますよーという答えが欲しかったかもしれませんが(笑)、
キッパリ。
ないよ。と。
自分は、いつもいつも、精一杯やるだけ。出来なければ、
出来ないのが、自分やんか、
期待がないから落ち込みがない。と。
・・・究極の、自愛だなぁ。。と思いました。
ありがとうございます

※全ての講座、お一人からリクエスト開催のみです。
下記ご予約状況からご希望日をお知らせ下さい。
お申し込みはこちら
場所 大和西大寺6分
※お申し込み頂いた方にお知らせいたします。URL付きのメールが届くよう、迷惑メールフィルタ設定を解除してからお申し込み下さい。
大阪市・東大阪市・大東市・和泉市・枚方市・堺市・豊中市・八尾市・茨木市・南茨木市・寝屋川市、京都市・向日市・城陽市・木津川市・奈良市・生駒市・橿原市・大和高田市・大和郡山市・三重・東京・千葉・埼玉・神奈川・富山・新潟・名古屋・滋賀・兵庫・愛知・岐阜・岡山・鹿児島・福岡・博多・広島・石川・島根・アメリカ・イギリス・ドイツから、来て頂いています。ありがとうございます。 良かったら、応援お願いします
人気ブログランキングへ