5月5日に柏餅を食べるなんて知らなかった(1) | 過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

転生しながら過去を清算するしくみ

過去世を書き換えると、
人生が変わる!
楽しくなる!
自由になる!
 
 本当です。読んでみてね。

さて、昨日は飲み会。

 

 

リカちゃん、カオさんとは「ミラクルズ」と称して毎月遊びに行っているのですが、1か月ぶりに会うと、「久しぶり~」という(随分会っていなかったかのような)感覚に陥るので、

 

 

月に一度は飲み会、

月に一度はお出かけ

にしましょうということになっています。

 

 

昨日はカオさんは所用で参加できず、N子さん、アユさん、そしてハルさんも参加してくださいました。

 

 

「ハルさんは初参加なので、餃子パーティをやってあげませんか?」というリカちゃんの提案により、お昼に集合して皆で餃子作り。

 

 

実は……

昨年、キャベツのみじん切り用に「ぶんぶんチョッパー」という器具を購入したのですが、

 

 

★そのときの記事下矢印

 

 

キャベツを大きく切りすぎるとNG、

いっぺんにたくさん入れるとNG。

微動だにしなくなるので、面倒になって廃棄してしまったのです。

 

 

そして、「もう餃子パーティはしない」と宣言したものの…。

気が変わると、やっぱり必要よね、と。

今回は無印良品の「みじん切りチョッパー 」を購入。

 

 

昨日は、ハルさんが、

「わ~、これ、やってみたいです!」

と面白がってみじん切りを全部やってくれました。

 

 

なるほど!!

今度から餃子パーティのときは、この器具を使ったことがない人を呼んで、好奇心のなすがままにみじん切りをやってもらうというのも、手かも! 笑

 

 

ハルさんはリカちゃんに餃子の包み方を教わりながらの初挑戦、美味しくできました!

 

 

タケノコ入りの五目炊き込みご飯と、中華スープも作りました。

 

 

美味しかった~!

しあわせ~!

 

 

食後はパイナップル。

 

 

午前中、買いに行ったときに、店員さんに、

「今日のお昼に食べるんだけど、どれがいいですか?」

と聞いて選んでもらっただけあって、食べごろで美味しかった!

 

 

この後…。

アユさんが「5月5日なので柏餅、買ってきました。ほかの人と被らないといいけどって思いながら」って。

 

 

講座生は「つぶあん派」「こしあん派」がいるので、ちゃんと考慮して「つぶ」「こし」も!

 

 

「私も今朝、買い物に行ったときに一瞬、買おうかなと思ったんだけど、誰かと被るかもと思ってやめたの。良かった~」

と言ったら、

 

 

ここまでの会話を聞いていたリカちゃんが、不思議そうな顔で、

 

「5月5日って、柏餅食べるんですか?」って。

 

(つづく)

 

・・・・・・・・・・・・・

ベル 個人セッションは、こちら。下矢印

 

ベル過去の記事をまとめて読むなら電子書籍。こちら。

 

 ⇒『過去世診療所』シリーズになっています。

 

 ⇒『過去世診療所』シリーズになっています

 

 

 虹おすすめメニュー

 

プペコンとにかく人生が楽になる!

      右 心のデトックス1day講座       

プペコン潜在意識の世界を知りたい!

      右 ミラクルセラピー講座

プペコン直観を磨いて引き寄せ体質になりたい!

      右 レイキ伝授

プペコン「聖なる樹」のHPは!

  右 聖なる樹


 

ベル 姉妹版ブログ

『聖なる樹のヒプノセラピー物語』も読んでね!