台風のため、1日目は中止にしましたが、
残り2日間の個展は無事終了いたしました。
お越し下さった方々、
お手伝いをしてくださった方々、
本当にありがとうございました。
自動書記で曼荼羅を描くHikariさんと出会ったのは、わずか3か月前、今年の7月10日です。
佐賀県からわざわざ私の「1day心のデトックス講座」を受講に来て下さったのです。
曼荼羅を描く方は何人か知っていますが、
Hikariさんが自動書記で描いているのを見て、驚きました。
「上」から降ろして描いているとか、
「上」と繋がって描いているとかではなく、
まさに「手だけが勝手に動いている」状態です。
それを見たときに、
「この曼荼羅は待っている人たちがたくさんいるから、早くその人たちに渡さなくてはいけない!」
と降ってきて
微力ながらお手伝いをさせていただくことにしました。
私の魂が喜び、
わくわくしていたので、
きっと、シナリオだったのでしょう。
今回のテーマは「光・曼荼羅」でした。
神々のエネルギーを一堂に集めた感じです。
実は来年のオリンピック期間中に再び同じギャラリーで個展を開催することが決まっています。
(8月10日、Hikariさんが上京してギャラリーの下見をしたあと、カフェでお茶をしていたら突然降ってきたので、すぐに予約を入れたのです)
次回のテーマは
「宇宙・曼荼羅」です。
これは今、次々とオーダーが入っている「魂の設計図」とも関連があります。
詳細は「魂の設計図、誕生秘話」の続きでアップしますので、しばらくお待ちくださいませ。
本日は17日に終了し、その後は後片付けでした。
2時間ぐらいかかるかなと思っていたら、
京都から駆けつけてくれた現役生徒のクウさん、
SENさん、ヨウさん、
元生徒のモトちゃん、(昨日は茨城から車で来る途中、川の増水によりあきらめ、今日、再びいらしてくださったのです)
私とHikariさんの6人で
面白いほど息がぴったり合って、
てきぱきとわずか40分で終えることができました。
さすが、同じ波長の人たちが集まると、こういう風になるんだな~と感心しちゃいました。(笑)
終了後は食事。
ここで面白い展開が・・・。
半年ぶりに会ったモトちゃんが今週の17日、18日に京都へ行くと言うのです。
あら・・・!
私もその両日で京都へ行くのよ!(笑)
「マサコさん、何時の新幹線?
私まだ切符買ってないから、同じのにしよう!」とモトちゃん。
聞けば用事があるのは18日だけで、
なぜか前日から行こうと思ったのだとか。
う~ん・・・
何かありそう!(笑)
私は、17日は京都到着後、すぐに整体に行くので、一緒には行動できないけど・・・。
神社仏閣が大好きなモトちゃんは、
「じゃあ、上賀茂神社へでも行こうかしら」
私:あ! じゃあ、クウさん、一緒に行けば?
クウさんは京都在住です。
ここのところ、私が毎月、京都の整骨院へ通うたびに、夕食を付き合ってくれるのです。
クウさんも神社仏閣が大好きなので、モトちゃんと合うと思いました。
私が整体を受けている間、
ふたりで上賀茂神社へ行って、
夜は3人でご飯にしましょう!
と、とんとん拍子で話が決まりました。
ちなみにモトちゃんとクウさんは今日が初対面です。(笑)
そして、モトちゃんとHikariさんも初対面なのに、
これまた意気投合していました。
昔の魂仲間って、
初対面でもこうやってすんなり仲良くなるから不思議~
さて、次は、個展開催中に起きた不思議で面白いエピソードです。
(つづく)
姉妹版ブログ
『聖なる樹のヒプノセラピー物語』も読んでね!