『われら浄化隊(3)』~すべて本当に起きたことです! | 過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

転生しながら過去を清算するしくみ

過去世を書き換えると、
人生が変わる!
楽しくなる!
自由になる!
 
 本当です。読んでみてね。

ダイヤオレンジ「忍者からくり屋敷」がすごかった!

 

 

ママ:そう! 楽しみにしていた、「忍者からくり屋敷」!

 

前日にたまたまネットで見つけたのだ。

 

からくり忍者屋敷は奥社から近い。

 

受付は16時半までだが、到着したのは16時。

 

「間に合ってよかった~!」

 

 

屋敷は2階建ての日本家屋の造りで、

 

中は迷路になっている。

 

ひとつの部屋から次の部屋へ進んでいくためには、

 

からくりを探さないと進めず、立ち往生してしまう。

 

 

入口で受付のおじさんが、

 

「もし途中で困ったら、

 

インターホンがあるから」と言ってくれた。

 

 

「インターホンで呼ぶと、

 

助けに来て下さるんですか?」と聞くと、

 

「いやいや・・・、行きはしないけど、

 

ほら、口頭で(からくりを)教えるから」とのこと。

 

 

その返答に笑いながら、Tさんと中へ入る。

 

「口コミ」では大人も楽しめると書いてあったので、

 

期待大である。

 

 

 

ママ:そして、本当に口コミ通りだった!

 

次の部屋へ行くための仕掛けを見つけるのが、

 

けっこう難しいの!

 

 

Tさんは、壁に描かれている絵を、

 

「ここじゃない?」と言って、

 

ドンドン叩いてみたり、

 

飾ってある大きな天狗のお面を

 

「ここかも?」と抱え上げてみたり・・・。

 

 

その容赦ない探し方に、

 

ママは、「気を付けて!器物破損になるよ!」

 

とハラハラ・・・(笑)

 

 

それでも、なんとか順調に進み、

 

難易度の高い、「不思議な部屋」へと辿り着く。

 

 

難易度が高いだけあって、

 

インターホンが設置されている。

 

「きっと、仕掛けを見つけられない人が多いんだろうね~」

 

と言いながら、ママは、

 

「意外とこれが仕掛けだったりして?」

 

と、そのインターホンを取り外そうとガチャガチャ・・・。

 

 

今度はTさんが慌てて、

 

「マサコさん! それは違う!」

 

 

「不思議な部屋」は部屋全体が傾いているので、

 

平衡感覚がおかしくなる。

 

だんだん頭がクラクラして、気持ち悪くなってきた。

 

 

「げぇ~っ、気持ちわるい~!」

 

必死で出口を探していると、

 

やおらTさんが、斜めに傾いた部屋の畳の上を、

 

まるで土手すべりのように、

 

「ひゃっほ~!!」と滑って遊び始めた。

 

 

ママ:わ~! 面白そう~!

 

早速、ママもマネをする。

 

「ひゃっほ~!!」

 

面白い、面白い!と繰り返し滑って遊んでいると・・・・。

 

ふと、Tさんが、

 

「あ! カメラがついてる~!」と気づいた。

 

部屋の片隅にカメラが・・・・。

 

 

「ってことは、

 

こうして私たちが遊んでいるのも、(受付で)見られてる?」

 

 

ママは、カメラに向かって、

 

「イェ~イ!!」とピースサイン。(笑)

 

 

すると・・・・。

 

数分後に、受付のおじさんがやって来た。

 

あくまでも笑顔で、

 

「(からくりが)見つかりませんかね?」って。

 

 

ママ:だってもう閉館間際で、

 

ほかにお客さんはいなかったから、

 

私たちが出ちゃえば、仕事じまいできるわけよ。(笑)

 

 

それなのに、先に進もうともせず、

 

インターホンでおじさんに助けを求めようともしない。

 

「まったくもう・・・・!」という感じだったかも。(笑)

 

 

とりあえず、おじさんの助けを借りて、

 

無事この部屋を脱出し、先へと進む。

 

 

しばらくすると、

 

後方からバタン!バタン!という音が聞こえ始めた。

 

襖やドアを、開けたり閉めたりしている。

 

 

ママ:ねえ、あとのお客さんが入ってきたのかな?

 

ママたちが通過してきた部屋を辿ってきているようなのだが、

 

すごいスピードで追いついてくる。

 

 

ママ:ねえ、追いつかれないかな?

 

 

自分たちだけでからくりを探す方が面白いので、

 

できれば、追いつかれたくはないのだけれど・・・。

 

 

「しっ!」。

 

Tさんが耳をすます・・・・。

 

Tさん:あれは、あのおじさんですよ。

 

きっと、もう閉館だから、

 

各部屋に施錠をして回ってるんですよ。

 

 

ママ:え~っ? なんでそんなこと、わかるの?

 

Tさん:だって、ほら、鍵の束の音がするでしょう?

 

ジャラジャラ、って。

 

ママ:・・・・・・。(わかんない) 苦笑

 

 

Tさんはからくりを探すのも、

 

「きっと、ここはこうだから、

 

この辺に何かあるんじゃないですか?」とか、

 

「ここはこうなってるはず」とか、

 

妙に勘がいいのである。

 

 

ママ:不思議に思っていたんだけど、

 

後日、謎が解けたんだよね~(笑)

 

 

 

1週間後、Tさんが講座を受けるために、東京へ来た。

 

ママ:いつものように椅子に座ったTさんを見て、驚いた。

 

 

忍者が座ってたの!

 

 

私:Tさんは(過去世で)忍者だったのかあ~!納得!

 

ママ:ふふふ・・・ (笑)

 

 

とにかく、無事出口に辿り着き、おじさんにお別れをした。

 

まだ時間があったので、

 

同じ敷地にある「戸隠民法資料館」へも寄ってみた。

 

 

ママ:忍者にまつわるものがたくさん展示してあるの。

 

衣装とか、写真パネルとか、忍具(手裏剣、巻物など)とか。

 

「ほぉ~っ」「へぇ~っ!」って、感心しながら、見て回る。

 

 

 

こうして、ママの日帰り旅行は終わり、

 

Tさんともども、楽しかったね、って大満足。

 

 

ママ:なんだか、いてもたってもいられなくなって、

 

突然「戸隠神社」に行っちゃったけど、正解! 

 

ほんと、行ってよかった~!! 

 

そして、翌日もまだその余韻に浸っていた。

 

(いやぁ、昨日は本当に楽しかったなあ)って。

 

 

それなのに・・・。

 

まさか!

 

こんなことになるとは・・・・!

 

(つづく)

 

 

ベル 姉妹版ブログ

『聖なる樹のヒプノセラピー物語』も読んでね!  

 

虹 新メニュー

プペコン 過去世をリーディングして、書き換えにより「解放」する講座!

      右 過去世リーディングセラピー講座

   右 お試し過去世リーディングセラピー

 

 虹おすすめメニュー

プペコンとにかく人生が楽になる!

      右 心のデトックス1day講座 

プペコン不思議な体験をしてみたい!

      右 ミラクルセラピーセッション

プペコン 電話やSkypeでお気軽に

      右 遠隔セッション

プペコン潜在意識の世界を知りたい!

      右 ミラクルセラピー講座

プペコン直観を磨いて引き寄せ体質になりたい!

      右 レイキ伝授

プペコン プラス思考になりたいあなたに!

   右  「ハッピー・ノート」

 

プペコン「聖なる樹」のHPは!右 聖なる樹