(つづき)
さて、1年ぶりにお会いしたB子さんは、
「ミラクルセラピーを受けて本当に良かった」と
繰り返し繰り返し言ってくれて・・・。
この1年の間にいろんなことがあったそうです。
B子: 以前だったら、
「なんで?なんで私が(こんな目に合うの)?」とか、
「なんでこんな思いをしなくちゃいけないの?」って、
憤りを感じたり、腹が立つことも、
講座で真理を学び、
人生の仕組みがわかったので、
「これもきっと必然」
「何か意味があるはず」と
冷静に向き合えるようになり、
とても楽に生きられるようになったそうです。
そして、これまでよりも
相手の気持ちを考慮できるようになり、
人間関係も楽になったのだとか。
確かに1年前よりさらにステージアップしている感じで、
波動が違っています。
真理を学べたことが良かったと何度も言ってくれて
本当に嬉しかったです。
スピの技法は世の中にたくさんありますが、
スピの「核」は、やはり真理なのだと思っています。
最近講座に入られた生徒さんから、
こんな質問を受けました。
「もう10年もスピをあれこれ勉強している友達がいるんですけど、
自分がちっとも変わって行かない、なぜだろう?って
聞かれたんですけど・・・・」
その生徒さん自身もまた数年間にわたり、
スピの技法を学び続け、
これだけ勉強しても、
自分の中で何かが足りないと思ったときに、
ガイドから
「もうそろそろ真理を勉強したらどうだ?」と言われて、
ミラクルセラピー講座へいらしたのです。
私はスピの入り口が「ヒプノセラピー」でした。
これも潜在意識に繋がる技法のひとつですが、
単に過去世や幼児期退行で
過去の出来事を再体験し、
「なるほど」と気づきを得る、
そこに留まらず、
なぜ過去の記憶を忘れて生まれてくるにも関わらず、
このような過去を見に行く技法が存在するのだろう?とか
なぜ人は輪廻転生するのだろう?とか
まるで湧水のようにこんこんと湧いてくる疑問の答えを
次から次へと追いかけ続けていたら、
いつのまにか「真理」に辿り着いて、
今に至ったような感じです。
最近になって、「上」から教えられたことは、
「技法と真理は両輪である」。
どちらかひとつでは片手落ちだと。
技法だけを学んだ知人は同じことを繰り返していました。
犬猿の仲の姑に対する「心のブロック」を外し、
すごく楽になっていたと喜んでいたのもつかの間、
今度は
職場に入ってきた新入社員がどうも気に入らないと。
そのブロックをはずしても、
今度は「気に入らないママ友が・・・」となるかもしれません。
自分に起きている出来事には必ず意味があるので、
そこを見て理解しないと、
また繰り返す・・・
ゆえに、技法も大事だけど、
同時に真理も必要だと。
かといって、真理ばかりを学んでいても、
頭でっかちになるばかりで、
心は軽くなりません。
ゴミ屋敷に例えるなら、
「技法」を習ってゴミを片づけ、
「真理」を習ってもうゴミを溜め込まないようにする。
だから、「両輪」なのだそうです。
「ミラクルメッセージ」を始めました!
1件につき5,000円です。
o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..*:..。








