自己肯定への道(3) | 過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

転生しながら過去を清算するしくみ

過去世を書き換えると、
人生が変わる!
楽しくなる!
自由になる!
 
 本当です。読んでみてね。

(つづき)



「褒められる」ことに慣れていないのは、


日本人の国民性として、


加点法アップより「減点法ダウンの思考が強いからかもしれません。




「減点法」というのは、満点を基準として、できないところやミスしたところを引き算していく方法。


まさに、学校のテストがそうですね。


100点を満点として、間違った箇所の点数を引いていって得点とします。



一方、


「加点法」というのは、現在のレベルを基準に、できるようになったところを加算していく方法です。



講座にいらした生徒さんは、リーディングやチャネリングは初めての方が多いのですが、


みんなできるようになります。



「加算法」でみると、


ゼロから出発して、


どんどん能力が開花していくわけですから、


「すごいキラキラ」ことなのです。ビックリマーク




が・・・・、


(ほかの方と比べて)


「私はまだまだできてない」とか、


「○○さんはこんな風にできるけど、私はそうじゃないから駄目だ」などと自己否定する方もいます。



どんなに褒めても認めてくれません・・・・。



凄く上手な人を基準にしていて、


そこに及ばない自分はダメらしいのです。あせる



なかには!



「私」と比較して、


「マサコさんみたいにできない」という方まで・・・ビックリマーク



ちょ、ちょっと待って・・・ !叫び



私はこれまでに解放だけでも、ゆうに1万件はやってるんだよぉはてなマーク



面白くて面白くて、


毎日やり続けてたら、すごい数になってて、


おまけに、やればやるほど、スピードも上がるし、


見る力もあがってくるんだよ~?



なんでもそうでしょう?



車の免許を取っても、乗らなければいつまでもうまくならないけど、


毎日乗ってたら、上手になるでしょう?


お料理だって、そうでしょう?



スピのツールといえども、同じ。



「経験値」は必ずや能力に比例していきます。



で、「これまでにどれくらいやったの?」と聞くと、


数十件だったり・・・。ガーン



ええっと、つまり、「経験値」はなくとも、


習った時点でベテランと同じ能力でないと、自分を認めないってことかな?



ははは・・・



なんでそんなに、自分を認めないんだろう?


なんで、減点法で評価するんだろう?と思って、


ふとこんなことを聞いてみました。



「ねえねえ、子供のころ、親に褒められてた?」


たいてい、答えは、


「叱られることはあっても、褒められることはあんまりなかった」

 


ああ! やっぱりビックリマーク


私もそうだった!



こどものころに「自己肯定感」が蓄積されていないのです。



(つづく)




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。


虹「アクセス・バーズ講座」の参加者募集!



「アクセス・バーズ講座」は8月2日をもちまして終了予定でしたが、


8月2日は無理なので、


7/18(月、祝日)、8/4(木)、8/5(金)


のいずれかで別途開催してほしいとのご連絡をいただきました。


開催には2名様以上の参加が必要ですので、

もし、上記いずれかの日程で参加ご希望の方がいらっしゃいましたら、

ご連絡を下さい。音譜


   ⇒ こちら!



 虹 ブログに書いているセッションを体験してみたい方は、

     「ミラクルセラピー」セッションへ!  ⇒ こちら!

 

      スカイプ、電話セッションも始めました♪  こちら


 虹 自分でもできるようになりたい方は、

     「ミラクルセラピー養成講座」へ!   こちら!



 虹 とにかくメンタルブロックを外して心を軽くしたい方は、

     「心のデトックス 1day講座』」へ! ⇒ こちら!

 

      1日でマスターできます!
      

 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。