悩みの解除というより、気持ちの解除 | 過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

転生しながら過去を清算するしくみ

過去世を書き換えると、
人生が変わる!
楽しくなる!
自由になる!
 
 本当です。読んでみてね。

MBBは、「心のブロックを解除」とうたっていますが、

 

「心のブロック」を「悩み」と捉えすぎないことが

効果を高める秘訣みたいです。

 

ふっと湧いてきた不要な感情を解除すればいいのです。

 

日々の生活の中で感じる「気持ちの解除」という感じです。

 

私も、電車の中でウォークマンの音漏れがすごく気になって、

(シャカシャカ、うるさいなあ)って思うたびに、その「気になる気持ち」を解除していました。

 

あと、足を組んでいる人を見ると、(満員電車なのに、迷惑って思わないのかな)とか気になって、その「気になる気持ち」を解除したり。

 

スーパーのレジで店員さんが無愛想だったら、(感じわる~い)と思ってしまう、その気持ちを解除したり。

 

講座のときに、

「あ~あ、今日の夕飯の献立、何にしようかな~」とか、そんなのでもいいんですよ~と言ったら、

 

「そうしたら、夕飯を作るのが嫌でなくなるんですか?」って聞かれたんだけど、

 

う~ん・・・・、嫌じゃなくなるというよりも、

「気にならなく」なるんですよね~。

 

「気になること」「気になっていたこと」が「気にならなくなる」わけで、

だから、心が軽くなるんじゃないかと思います。

 

結局、「悩み」もそうなんじゃないかと。


 

「悩む」ってことは、それを「気にする」自分がいるからだと思います。

 

たとえば、友達に悩みを相談したりすると、

「気にしなくていいんじゃない?」とか、「気にしなければいい」とか

言われることがあります。

 

本当にそのとおりです。

 

私もいつもそう言われてきましたが、

(そうだけど、でも気になるから悩んでるんじゃない!)って心の中で思ってました。

 

どうやったら、気にならなくなるの?って。

私だって、そうなりたい! でも、なれないから苦しんでるんじゃない!って。

 

そして、幸運にもその方法に辿り着きました。

 

それが、MBBだったんですビックリマーク