ご訪問くださって
ありがとうございます![]()
今日のマヤ暦です![]()
KIN12
黄色い人 赤い龍 音12
今日は
自分が感動・感激したことを
誰かに伝えてください。
SNSで発信してみるのも
いいですよ。
みんな
喜びを待っているので、
きっと仲間が集まってきます。
賛同しない人も
いるかもしれません。
その人の気持ちも
尊重してくださいね。
リアルでもオンラインでも
周りにはいろんな人がいます。
それぞれを大切にしながら
触れ合っていると
ミラクルが起きますよ。
今日もニコニコ笑顔の1日を~🤭
ビジョンボードって
作ったことありますか?
私は、あります![]()
もう5~6年前でしょうか・・・
有名な先生の
お弟子さんの講座に
参加させてもらいました。
そのときは
潜在意識とか
スピリチュアルとか
見えない世界とか
全然わかってなくて
言われたとおりに作りました。
そして、それを
家に飾るように言われ
かなり抵抗がありました![]()
自分の個室がない私が
主に過ごしているのは
リビング。
家族に見られるだけでも
照れ臭いのに![]()
当時は子供たちの
友だちがしょっちゅう
家に遊びに来ていたので
いちいち裏返したりしていました。
そのビジョンボードを
作って帰ったとき
夫は無反応でしたが
子どもたちが
「いいな~
」
「作りたい~
」
って言いだしました。
なので、
コルクボードを買ってきて
子どもたちも
欲しいモノや
行きたいところの
写真を貼って楽しんでいました![]()
その数か月後・・・
まだ保育園児だった息子は
そもそも貼っていたものが
意味不明だったので
叶うも叶わないも
なかったのですが![]()
4年生だった娘が
貼った望みは
次々と叶い始めました![]()
私はというと・・・
まったく何も![]()
今となっては
すぐに叶うものではないと
わかっていますが
当時は、娘だけ叶って
私はダメなんだ~って
ビジョンボードは
私には叶わないモノ、と
思い込んでしまいました。
それから数年
ダイアリーに書くことで
願いが叶うようになり
ルームセラピーも学び
ビジョンボードの効果も
頭では理解できるように
なってきました。
そこで、
また作ってみようと思って
本を買いました。
でも本を読むと
すぐに寝てしまう私は
本に苦手意識があり
せっかく買っても
積読状態になって
しまっていました![]()
その本を忘れかけたころに
著者さんの講演会があることを
知りました。
さっそく、申し込み!
講演会の前日になり
予習しとかなくっちゃと
その本を
一気に読みました![]()
ところが、
諸事情で講演会に
参加できなくなってしまいました。
残念ではありましたが
講演会に申し込んでなかったら
その本は、今も読まずに
本棚に飾ったままだったと思います。
講演会に参加できなかったことは
残念ですが
読もうと決めれば
私にも本が読めるとわかったこと
これは、大きな収穫であり
自己肯定感も上がりました。
全ては準備されている。
起こること全てに意味がある。
マヤの教えともつながりました。
残念な出来事にも
「それがあったお陰で」
ということが
必ずあるんですね。
さて、この気づきの
きっかけになってくれた
ビジョンボードちゃん。
せっかく本を読んだので
作ろうかな![]()
最後までお付き合いくださって
ありがとうございました![]()
LINE公式アカウントへは
マヤと易経から見る過ごし方のヒントを
4日ごとに送らせていただいています。
ご希望の方には、
マヤ暦プチ診断を
プレゼントさせていただきます![]()

