昨日は
マインドブロックバスター®仲間の
陶芸作家さんの展示会に
お邪魔させてもらいました
実は・・・
展示会のことを聞いたときに
「絶対行きたい」
って思ったのに、
いざとなると
いろんな不安が出てきて、
時間があっても行けなくて、
最終日になって
やっと行くことができました
元引きこもりの私は、
自粛期間に強制引きこもり生活になってから、
ずっと家で過ごすことが
まったく苦ではありませんでした。
なので
コンフォートゾーンに戻っちゃったかな
とちょっと心配していました。
ずっと家にいるので、
見た目には
昔の暗い私と同じなんです。
でも、
暗く悶々と引きこもっていた昔の自分と違って、
今はステイホーム生活を楽しんでいます
Zoomを使って
学んだり、
たくさんの方とお話したり、
セッションさせていただいたり
SNSでも
いろんな方とつながってもらったり
ほんの数か月前の私には
考えられなかったことばかりです
そしてベースに
長年続けている在宅ワークがあります
これがあることは本当にありがたく、
ただただ感謝しています
そもそも仕事が在宅なので、
やろうと思えば
こんなにいろんなことができるとわかって
今は、引きこもっていても
とっても楽しいです
ですが、
久しぶりのお出かけとなると、
急に不安と恐怖に襲われてしまいました
アートとは無縁で
作品の良さもわからない自分が
展示会の伺うのは
失礼なんじゃないか。
展示会をされるバスター仲間さんと
リアルで会うのが初めてなので
気づいてもらえないんじゃないか。
しゃべるのが苦手だから
会場でご挨拶しても
会話が続かなくて
気まずい空気になるんじゃないか。
同じく作品展に行かれた
他のバスター仲間さんたちみたいな
素敵な感想をシェアする自信がない。
3カ月以上ぶりに電車に乗るけど
コロナは大丈夫だろうか。
読み返すだけでも暗いですね~
でも
「絶対に行きたい」
って思った気持ちを
無視したくなかったので、
思い切って出かけました。
大げさですがこんなかんじです
思いつく不安を
片っ端からブロック解除しながら
展示会場まで行きました
そして、
実際に会場に行くと、
すぐに気づいてもらえて、
たくさんおしゃべりして
めちゃくちゃ楽しい時間を
過ごすことができました
作品の良さがわからないどころか、
彼女の優しくほっこりしたお人柄が
作品にもとっても出ていて、
心から「素敵~」って思いました
感想のシェアは、
ヘタクソでもいいから、
背伸びせず、気取らず、
思いつくままありのままを書いちゃおう
っていう気持ちに変化しました。
Facebookに書いちゃいました
電車に乗って
大阪までの旅が不安でしたが、
大阪といっても高槻なので
京都からめちゃ近
平日昼間で電車はすいていて、
「密」でもなく全然不安なしでした。
ブロック解除を学んでいなかったら、
彼女と出会うことはなかったし、
展示会に伺う機会もなかったし、
自粛期間後に出かけることも
できてなかったかもしれません。
ブロック解除のスキルを学んで
最後までお読みくださってありがとうございました