【マインドブロックバスター新宿】働く女性の自分メンテナンス☆3分で1個心のブロック解除☆中川讃風 -6ページ目

【マインドブロックバスター新宿】働く女性の自分メンテナンス☆3分で1個心のブロック解除☆中川讃風

マインドブロックバスター@新宿池袋・中川讃風が頑張る女性たちにお届けするセルフマインドメンテナンス法

性犯罪者が狙うのって

どんな子だと思います?

 

 

 

こんにちは!

訪れてくださり有難うございます

 

働く女性の自分メンテナス

3分で1個心のブロック解除

マインドブロックバスター 

公認インストラクターの

中川 讃風(さんぷう)です。

 

 

性犯罪って

響きだけでドッキリしますが

 

最近

すごく身近になっていると

思いません?



 

みなさん性教育って

どうしてますか?...

 


私の場合
こどもを育てる中で
 
 
我が子を性犯罪の
被害者にも加害者にもしたくない」
 


とか
 


「大人になって
男の欲を押しつけるオトコにしないために
どう性について伝えたらいいかな」
 


そんなキモチがつよくあったの
 
 


だから質問されたら
なるべくOPENにこたえつつ
(生理とかいろいろ!)
 
 


「愛」💖なんだってことを
伝えようとしてきた
 
 


でも…
 


 
ある程度子供にもわかりやすいように
ファンタジーに伝えられても
 
 
めっちゃリアルなワード聞かれたら
どう説明したものか?
 
 

ってか説明することが
何か負の要素を助長したりしないかな??
 

こんな質問されたら…
どう伝えたらいいんだろう…
 

 
って迷う部分も☆
 
 
 
そんな疑問に
まるっと答えてくれるのが
 
 
パンツの教室を主宰している
のじま なみさん
 
 
{1A64FA10-00DB-4A5A-B24B-1C364CD34239}

この間ずっと行きたかった
パンツの教室1dayセミナー
参加してきました
 
今回はサンクチュアリ出版主宰の
スペシャルバージョンです
 

 
性の話なんて恥ずかしい💦
そんなこと聞かなくていい!って言っちゃうかも
 
そんなお母さんたちも
明るく笑いながら
話せるようになるこのセミナー
 
 
具体的で今日から試したくなる対応策が
たっぷりつまってましたよ💕
 

{F8710216-C51C-46C7-84BF-FB64D4C03603}



性の話は恥ずかしいことじゃない
子どもに命の大切さと
愛される素晴らしさを伝えること💖


迷えるお母さんには
本当にオススメです
 
 
性犯罪者が狙うのは
性教育を受けていない子なんですって
 
じゃ、学校でしっかり教えてもらわなきゃ?
 
でも学校で肝心な部分を教えたら
クビになることもあるんですって

そういう意味でも
子どもを守れるのは
親しかいない
 
そう強く思いましたわっ
 
 
のじまなみさんのメルマガ
読むだけでも勉強になりますよ〜
 
 
2900人が読んでいる教科書には載っていない
とにかく明るい性教育
【パンツの教室】無料メルマガ
 
 


 
今日はブロック解除はなしです(笑)
が、口にするのが恥ずかしい\(//∇//)\なら
それはブロックですよ〜
 
 

あなたがその状況から抜け出せないのは

能力や努力が足りないからではありません

 

 

ただ、思い込み、ブロックがあなたを引っ張り

そこにとどめているのです

 

マインドブロックバスターは

3分で1個心のブロックを解除して前に進む力を生かします

 

自分でマインドのメンテナンスをして

自分のままで上手くいく

そのお力になれたらと思っています

 

 

■マインドブロックばすーた体験サロン(体験・質問会)
グループで心のブロック解除を体験してみませんか?ほかの方のブロック解除であなたの変化も加速します
 

    10月20日(金)10:00〜@新宿

 

 

 詳しくはこちら

 

 

■リンク

 

いい嫁に思われたくて

縮こまっていませんか?

 

 

こんにちは!

訪れてくださり有難うございます

 

働く女性の自分メンテナス

3分で1個心のブロック解除

マインドブロックバスター 

公認インストラクターの

中川 讃風(さんぷう)です。

 

 
ただいま主人の実家に
帰省中〜

こんなネタ書いていいのか?
とご心配くださる皆様


{3A3AD728-2746-4881-AA77-394E3F6E1313}



い〜んです!


多分(笑)




さて、前回

帰省の際

何ってわけじゃないけど
アウェイ感を感じたり

自分だけが異質な感じがしてしまったり

「自分らしくいられない」
 
なら、それは
 
いい嫁であろうとしている」 
 
からですよ〜というお話をしました。


こんなことないですか?



夫婦二人でいるときには
全然意識しないけれど

帰省するとなるとよぎるのは

少なからずあった
母と祖母の軋轢☆


頭の片隅でピカピカりん!
と警報を鳴らします



郷に入っては郷に従え

嫁は嫁ぎ先に従うべし

という思いも
どこかであって





お義母さんに
貴女はいいのよ〜と言われたら

疎外感ともなんともいえない
気持ちになり


物事を頼まれたら頼まれたで

「ちゃんと出来てるかな」
「ホントは何て思われてるのかな」

って気持ちでいっぱい


親戚の話は
一言一句も聞き漏らさない位の
勢いで聞き

「大丈夫かな」

って緊張してる



義家の方々大好きなのに

ちょっとグッタリ


どうです?



恥ずかしながら

これ、かつての私の姿です(๑˃̵ᴗ˂̵)



今思うと

かっての私は
他の人間関係でも
似たような傾向があったんですよね



相手の期待に応えられたら
相手の役に立つ何かができたら
相手のことをよくわかったら

近しくなれたり
信頼されるのではと


自分の能力を上げたり
自分以外の何者かになろうとしたり
相手のなにかをして満たしてあげようと

緊張して、頑張る傾向


で、人恋しいのに
なんか疲れちゃう


ね、なんか似通ってるでしょ?


誰が悪いんじゃなく
自分が自分を縛って
縮こまっているだけなので


自分の思い込みを外すと
楽〜になっていきました


だんだん自分らしくなる
自分のままでいい感じ


つかめてきますよ❤️



〈こんな思い込みありませんか?〉

 

・いい人でいなければならない

・相手の願いを察しないといけない

・つくさないと拒絶される

・悪口を言われるのが怖い

・相手は私に気を使っている

・人付き合いは苦労をするものだ

・私は自分のままではいられない

・子供のためにも気に入られなければならない

・私は私を認めない

 

 

あなたのココロにそっと聞いてみてくださいね


どこに行っても

自分らしくいられると

とってもラクになります


 

思い込みを手放したい方はお手伝いします

 

 

毎日をもっと軽やかに!

 

 

一緒に人生を楽しむ背中を魅せる女性、

めざしましょう♪

 

 

 

あなたがその状況から抜け出せないのは

能力や努力が足りないからではありません

 

 

ただ、思い込み、ブロックがあなたを引っ張り

そこにとどめているのです

 

マインドブロックバスターは

3分で1個心のブロックを解除して前に進む力を生かします

 

自分でマインドのメンテナンスをして

自分のままで上手くいく

そのお力になれたらと思っています

 

 

■マインドブロックばすーた体験サロン(体験・質問会)
グループで心のブロック解除を体験してみませんか?ほかの方のブロック解除であなたの変化も加速します
 

    9月22日(金)10:00〜@新宿

 

 

 詳しくはこちら

 

 

■リンク

 

帰省すると

自分だけ異質に

感じませんか?

 
 

 

 

こんにちは!

訪れてくださり有難うございます

 

働く女性の自分メンテナス

3分で1個心のブロック解除

マインドブロックバスター 

公認インストラクターの

中川 讃風(さんぷう)です。

 

 
東京はここ数日
熱さも和らいでいましたが
今日からまた熱さ復活とか?!
 
皆さま夏バテしていませんか?
 
 
お盆という事で
帰省されている方も
いや、今まさに移動中!という方も
多いと思います
 
 
さて、この帰省
楽しみですか?
 
 
 
面倒くさい!
 
 
と言い切れちゃう人は
わかりやすいですが


 
「子どもは楽しみみたい」
「主人はやっぱ実家はいいなぁって感じよね」
「うちはお義母さん良い方だから楽な方よ~」
 

というコメントをされる方の方が
むしろ複雑なブロックを
抱えていらっしゃったり
するものです
 
 
え?どうしてかって⁈


 
いやね、
そういう方に多いのですが
 


あちらの親せきが嫌いとか
田舎の人付き合いが面倒くさい とか
皆さんの会話についていけない とか
 
 
そういうある意味
わかりやすい理由があるわけではなく
 
そこはかとなく感じる
異質感
 
自分だけがなーんか違うなという
アウェイ感
 

をお持ちの方!





そういう感情って


環境の差と、
相手との相性から
生まれていて

我慢するものだと
思っていませんか?


 
まぁ、しょせん他人の実家だから・・・
で片付けていませんか?
 
 
 
違います♡


他人の家だろうと
自分らしくいられる人は
いられるんです


勝手がわからなくても
うまく手伝えなくても
知らない親戚ばかりでも
子供が騒がしくしちゃっても

平気な人もいるんです



その人は開放的で
人に可愛がられるタイプだから??


いえいえ
ちがいます
 


あなたと彼女との違いは、
 
あなたが「自分らしくいられない」
本当の理由
 
あなたが
 
いい嫁であろうとしている」 
 
こと!
 
です。


恐らくあなたが
実母さんの背中や
言動から
学び身につけてきた
 
あなた自身の
思い込みから来ているんですね。
 
 
〈こんな思い込みありませんか?〉

 

・いい嫁でいなければならない

・嫁は義家に従うべきだ

・つくさないと拒絶される

・悪口を言われるのが怖い

・義母は私に気を使っている

・嫁は苦労をするものだ

・義家では自分のままではいられない

・子供のためにも気に入られなければならない

・私は私を認めない

 

 

あなたのココロにそっと聞いてみてくださいね


どこに行っても

自分らしくいられると

とってもラクになります


 

思い込みを手放したい方はお手伝いします

 

 

毎日をもっと軽やかに!

 

 

一緒に人生を楽しむ背中を魅せる女性、

めざしましょう♪

 

 

 

あなたがその状況から抜け出せないのは

能力や努力が足りないからではありません

 

 

ただ、思い込み、ブロックがあなたを引っ張り

そこにとどめているのです

 

マインドブロックバスターは

3分で1個心のブロックを解除して前に進む力を生かします

 

自分でマインドのメンテナンスをして

自分のままで上手くいく

そのお力になれたらと思っています

 

 

■マインドブロックばすーた体験サロン(体験・質問会)
グループで心のブロック解除を体験してみませんか?ほかの方のブロック解除であなたの変化も加速します
 

    9月22日(金)10:00〜@新宿

 

 

 詳しくはこちら

 

 

■リンク

 

こんにちは!

訪れてくださり有難うございます

 

1日3分取り組むだけで満たされ女子に

働く女性の自分メンテナス

マインドブロックバスター インストラクターの

中川 讃風(さんぷう)です。

 


夏に向けて
ダイエットを始められた方も
多いのではないかと思います。


今時期、身体を絞るのに大敵なのが---


そう、ビール!(とアイス)


{CF141F76-40DC-4F1E-861E-452B4DA30FA1}



カロリーもそうですが浮腫むんですよね☆
(実体験)


なんとかしたいと
セッションをご体験下さったお客様の
こんな体験談も…




ご主人が帰宅されてから
ビールとつまみをいただきながら
おしゃべりするのが
夫婦のコミュニケーション❤️

でも、ちょっとで済まないから
やせられないんです~というお悩みです。




☆どんなことでお悩みでしたか?

二重あごとこのお腹をなんとかしたい、と
少し運動などを心がけるのですが、

夜遅い時間に
ビールを飲んでしまうので
困っていました。
 
☆マインドブロック解除を受けてみていかがでしたか?

私の心と身体の渇きを癒してくれるのは
ビールしかない!

と思っていたのですが、

炭酸水で代用できることも多くなりました。


{3207E5F3-0411-4FF9-BE84-05988D8EC6A8:01}


ビール止められるかも?!
カロリーが違うからか、少し締まってきました。

誘惑に負けて飲んでしまうこともあるのですが
前は1回飲みだしちゃうと

飲んじゃった~・・・

という挫折感に襲われて
その日はもう


「どうせ」


って気持ちで
たくさん飲んじゃったり


1日飲んじゃうと 


そのまま総崩れ・・・・



でも今は
「今日は楽しもう」という形で

それほど
飲みすぎることもなくなったし

「もうだめだ~」っても
ならなくなりました。


炭酸水だと
おつまみも食べ過ぎなくていいですね。

不思議!



☆マインドブロック解除をどんな人に薦めたいですか

毎回こうなっちゃう!という人に






「ついついビールを飲んでしまう」
というブロックを外したら

「ビール以外では満足できない」
という思い込みが外れたようですね♪



そうなんですよね
まじめな人ほど、
0か100か!というか、
1度決めたことを守れないと
ダダダーーーーーーーーーーーッと崩れて
続けられなくなってしまう・・・ということありますよね。


「なければならない」
「どうせ」
「やっぱり私はダメ」
「出来ない」



そういう思い込みを外すと
あれ?何となく、前と違って出来てる???

という感じで、
願っていたけど出来なかったことが
スイスイできたりしちゃいます。


よかったら夏に向かって、
「思い込みを外す」 
お試しくださいね♪



〈こんな思い込みありませんか?〉

 

・0か100か

・毎日が満たされない

・○○がないとリラックス出来ない

・どうせ○○をやめられない

・決めたことはやり遂げなくてはならない

・中途半端はいけない

・私は続けられない

・私はダメだ

 

 

あなたのココロにそっと聞いてみてくださいね

 

思い込みを手放したい方はお手伝いします

 

 

毎日をもっと軽やかに!

 

 

一緒に人生を楽しむ背中を魅せる女性、

めざしましょう♪

 

 

 

あなたがその状況から抜け出せないのは

能力や努力が足りないからではありません

 

 

ただ、思い込み、ブロックがあなたを引っ張り

そこにとどめているのです

 

マインドブロックバスターは

3分で1個心のブロックを解除して前に進む力を生かします

 

自分でマインドのメンテナンスをして

自分のままで上手くいく

そのお力になれたらと思っています

 

 

■夏の体験サロン(体験・質問会)
グループで心のブロック解除を体験してみませんか?ほかの方のブロック解除であなたの変化も加速します

    8月18日(金)10:00〜@池袋 受付終了

    8月25日(金)10:00〜@新宿

 

 

 詳しくはこちら

 

 

■リンク

 

こんにちは!

訪れてくださり有難うございます

 

1日3分取り組むだけで満たされ女子に

働く女性の自分メンテナス

マインドブロックバスター インストラクターの

中川 讃風(さんぷう)です。

 

 

あなたは

いつも持ち歩く荷物、

 

多いほうですか?

少ないほうですか?

 

 

 

いますよね~

 

 

お友達とお茶するだけなのに

おっきい荷物持ってる人!

 

 

バックの中を見ると

空き時間に読む本2冊

大きな手帳

ノート

ペンケース

ソーイングセット

ハンドケアセット

ケガしたときセット

大きな化粧ポーチ

パンパンのお財布

タオル

よくわからないビラ(後で見ようと入れておく)

 

・・・などなど

 

えー、それ本当にいる?!

 

なものばかり

 

 

・・・何を隠そう過去の私です

 

 

「さんぷうのエッチ!

 いつでもお泊りできるようにしてるの?

 この子ったら!」

 

 

と言われたこともありました

(彼氏もいないうぶな頃だったのに~w)

 

 

 

そんなかつての私のお仲間さん

 

あなたが大荷物になる原因、

なんだかご存知ですか?

 

 

・もしかしたら必要かもしれないから

・ないと困るかもしれないから

 (困る目に合うかもしれないから)

・スキマ時間にやらないと間に合わないから

 

 

そんな気持ち、ありませんか?

 

 

そしてもしかすると机はこんなことになりやすい?!

 

 

 

お片付けが苦手だったりするのも

同じ不安から来ていたりします

 

これらの不安が強い方は

優先順位をつけるのも苦手だったりして・・・

 

 

他にも

 

<こんな「思い込み」ありませんか?>

 

・ものがないと困るかもしれない

・私は必要なものが手に入れられない

・私は困ったことに合う

・私は自力で解決しなけばならない

・私は人の世話を焼きたい

・優先順位をつけるのが苦手だ

・私は人と衝突したくない

・私は否定されたくない

・休みの日に休んだ気がしない

 

 

あなたのココロにそっと聞いてみてくださいね

 

思い込みを手放したい方はお手伝いします

 

 

毎日をもっと軽やかに!

 

 

一緒に人生を楽しむ背中を魅せる女性、めざしましょう♪

 

 

 

あなたがその状況から抜け出せないのは

能力や努力が足りないからではありません

 

 

ただ、思い込み、ブロックがあなたを引っ張り

そこにとどめているのです

 

マインドブロックバスターは

3分で1個心のブロックを解除して前に進む力を生かします

 

自分でマインドのメンテナンスをして

自分のままで上手くいく

そのお力になれたらと思っています

 

 

■夏の体験サロン(体験・質問会)
グループで心のブロック解除を体験してみませんか?ほかの方のブロック解除であなたの変化も加速します

    7月28日(金)10:00〜@新宿

    8月18日(金)10:00〜@池袋 受付終了

    8月25日(金)10:00〜@新宿

 

 

 詳しくはこちら

 

 

■リンク