今日も銀座からブロック解除!
3分で1個、心のブロック解除
マインドブロックバスター銀座muse校主宰
幸せ手渡し人の今井咲稀です!
先日、ちょっと変わったイベントに
参加して来ました。
総ひのき舞台の上で小鼓を打ち
心の邪気を抜いて新年を
迎えましょう、というイベントです。
主催しているのは
重要無形文化財能楽保持者
能楽師小鼓方の森澤さんという方です。
偶然見つけたイベントですが
なんか面白そう!と参加しました。
白足袋を用意して
いざイベントへ。
あなたは
高砂という祝い唄をご存知でしょうか。
結婚式の定番の
♪たかさごや この浦船に帆を上げて…
で始まる祝い唄です。
その高砂にあわせて
小さな鼓を
「よっ!」
「ほっ!」という掛け声とともに
ポンッと打って邪氣を払うんですね。
場の空氣が元気になる思いを込めて
元気よく「よっ!」「ほっ!」と
皆さんで打ちました。
掛け声と、小鼓を打つタイミングが
なかなか合わないと
「どうしてもできないんです」という言葉を
口にする人がいるんだそうです。
森澤先生いわく、
それは自分が
「できないということを助長している」言葉なのです、
そうではなくて
「あー、ちょっと早く打ちたかったんだな」
「あー、ちょっと遅く打ちたかったんだな」と
受け止めてみる。
そうすると
自然と、タイミングが合ってくるのです、と
仰っていました。
楽器の演奏でも
自分を一旦受け止め認めることが
上達への近道、なのですね。
他には
「頭でわかっているけれど」という人は
他人に教えを乞うことができないんだそう。
自分で頭で考えすぎて
人に「教えて」と言えるまで
30年もかかる人がいる、とも
仰っていました。
プライドが高い人は
人に教えを請うことが
なかなかできません。
こんなことがわからないなんて恥ずかしい、という思いや
自分は何もできない無価値な人間だってバレるんじゃないかっていう
思い込みをとっても怖がっているんですね。
(その思い込み=ブロックは十中八九、勘違いなのですが^^)
しかしそれでは、
伝統芸能を取得して
次の代に引き継いでいくという
大事な時間が短くなってしまいます。
伝統芸能でも
「ちっぽけなプライドは
早めに捨てた方がいい」のかもしれませんね。
さて、
何度かエア小鼓で練習した後、
10人位ずつ総ひのき舞台に上がって
いよいよ本番です。
先生の高砂の唄にあわせて
掛け声をかけながら
小鼓を打ちます。
とっても氣持ちよく、
貴重な体験でした。
総ひのき舞台ということもあり
鼓を打っていると
優しいエネルギーが
溢れるのを感じましたよ。
機会がありましたら
一度体験してみることをお勧めします^^
森澤先生と記念撮影しました。
人生の檜舞台にあがりましたー!なんちゃって☆
2月は「人間関係のお悩み」にフォーカス!
避けて通れない「人付き合いのお悩み」はアタマを悩ますもの。。。
体験セミナーでは次のようなことをお話ししています。





2017年2月の体験セミナー日時 (各回約2時間)
2月19日(日) 11:00~残2
詳細・お申込みはこちらから
養成講座は全3日間(5時間×3日)
ご自身の心のブロックはもとより、他の方へのブロック解除もできるようになります。
3日間でいつでもお悩みの元「ブロック」をサクッと解除できるようになりますよ。




養成講座開催日時 (各回約5時間×3日間 10:00~16:00休憩1H含む)
2月土日コース ①2/11(祝)、②2/12(日)、③2/25(土)
3月土日コース ①3/4(土)、②3/11(土)、③3/12(日)
振替可
詳細・お申込みはこちらから
■個人セッション詳細・お申し込みはこちらから
=====================
読むだけで心のブロック解除!
無料メルマガ 毎日21:50配信中
~光り輝く女神(muse)たちへ~氣づきのヒント
ご登録はこちらの画像をクリックしてください
登録フォームが表示されます↓↓↓