ブログネタ:今年一番面白かったドラマ | 宇宙語セッション、過去生リーディング、毒親育ちの「生きづらさ脱却集中治療室」 〜光り輝く女神(muse)たちへ〜 今井咲稀

宇宙語セッション、過去生リーディング、毒親育ちの「生きづらさ脱却集中治療室」 〜光り輝く女神(muse)たちへ〜 今井咲稀

あなたを見守る宇宙の存在からのメッセージを伝える"宇宙語セッション"、過去生からの持ち越し課題の解決、心の恐れや思込みを取りき生きづらさを解消する心のクリアリング、言靈セッション、毒親育ちの生きづらさ解消セッション

 今年一番面白かったドラマ ブログネタ:今年一番面白かったドラマ 参加中


3分で1個、心のブロック解除
マインドブロックバスター銀座muse校主宰の今井咲稀です。

さて、アメブロのブログネタの

「今年一番面白かったドラマ」のお題ですが。。。

ドラマに限らず、
ハッピーエンドハート が大好きなのでー、

最近終わったばかりのドラマ

「5時から9時まで~私に恋したお坊さん~」
が今年一番面白かったです。

石原さとみの面倒見の良さや
山ピーの一途な思いが交錯して
切ないやら応援したくなるやら。。。

ちょっと潜在意識の実験もしつつ、
主人公たちと一緒に泣いて笑って、
どっぷり恋愛感情にはまってみましたよ。

(実験についてはまた別な機会にお話ししますね)


ドラマが大好きで年がら年中よく見ている、
という訳ではないのですが

振り返ると

過去に面白いなーと思ったドラマは
花より男子ですから(≧▽≦)

ずいぶん前のハナシですねー(´∀`)


5→9と花男の共通点は

・お金持ちの家と一般的な家庭で生まれ育った主人公たち
・加賀まりこがクセモノ役(笑)


ってことでしょうか。

この2点が揃えば
また私はキュンキュンとドラマを楽しめるのでしょう(≡^∇^≡)

来年も
キュンキュンドラマに会えることを期待します!

_blank