

前の記事(その1)の続きです。
第三者の視点によるヘアチェンジには、ライフスタイルのチェンジが伴います。
ステキに仕上げて頂いた、その後が以外と大変。
というのは
簡単に再現できる方法を考えて頂いても
ライフスタイルの変更の部分で
手順よりも、チェンジの部分を受け入れて日常にしていくところにハードルがあるのです。
それは仕上がりとはまったく別の問題。
◆ご紹介頂いた美容院さんは本当に優秀な方で
私は今回
自分の希望を主張せず、前回からの問題点のみ伝えてすべてお任せすることにしました。
結果、今の髪型は大変に評判がいいのです。
自分で自分の画像をみた印象と、私を知らない第三者が見る印象は大きく違う
ということを学びました。
ただ
いいことづくめなはずのヘアチェンジに
たった一つ
大切な問題が積み残されていました。
ということで
引っ張って申し訳ありませんが
その3に続きますm(__)m