ビジネスを結構複雑に考えている人もいるかもしれませんが、あまり複雑に考えると本質が見えなくなることもありますので注意が必要ですね。
ビジネスをひとことで説明すると、『顧客に商品を売って代金を受け取る』、それだけだと思います。
図にするとこんな感じ。
企業は・・・
誰に?
何を?(いくらで?)
どのようにして?
売るのかを決めるだけ。
ここで当たり前のことですが、『何を?』において、ライバル企業よりも優れた商品、つまりNo.1か、誰も真似できないオンリーワンの商品でなければ、顧客に選ばれる可能性は限りなく低くなるといえるでしょう。
それが難しければ、No.1、オンリーワンになれる『誰か?』、すなわち新たなマーケットを探す必要があるのです。
ビジネスをシンプルに考えると、思うような結果が出てない場合、どこに問題があるのか、そして問題を解決するには何が必要かを見極めることが簡単になるのではないでしょうか。