地球育ちの大阪人T★O -677ページ目

三十路の夜笑

コンバンワ(・∀・)/
昨年7月にA-yanの翼君、9月にBodaijuのイタリーさんに引き続き、ついに本日から三十路に突入した男T★Oデス┃┃ω・)b誕生日知ってる同学年勝手に並べてみた笑


本日2009年1月12日は僕の生誕30周年記念ってコトで、メールやmixiメールでお祝いメールをくれた皆様ありがとうございました(・∀・)/
そして夕方18時くらいに僕ん家で誕生日パーティーしたいと発案者のしおみちサン、えりチャン、りみチャン、ナガノ君(ANALOGSサン)が集まってくれ、プレゼントに悟空のフィギア&大量のチョコ中心のお菓子&ケーキをいただきました(´∀`)ノ〃ありがとうございます。
地球育ちの大阪人T★O-Image008.jpg


そんで今日も鍋をしようってコトでみんなで買い出しに行く。
鍋もみんながオゴってくれました(ノ∀≦*)サンキュー

本日の鍋はカレー鍋!…と、前回の鍋の時と同じくまた写メ撮るの忘れてた笑
でもめちゃめちゃうまかった(・∀・)/餅うまくて4コも食ってまいました笑

そんでみんなお腹いっぱいなりすぎなくらい食べて、次はいよいよケーキ(・∀・)/

電気を消してろうそく(30やから1本10歳計算笑)に火を付け、みんながHAPPY BIRTHDAY歌ってくれ、フーって火消しました…ちょっと照れました笑
地球育ちの大阪人T★O-Image007.jpgそんで最初の一口目を僕がいただき、あとはみんなでケーキは切らないでそのままフォークでガツガツ食い尽くしました笑
このえりチャンがチョイスしてくれたケーキめちゃめちゃうまくて、また京橋まで買いに行きたいくらいです(ノ∀≦*)スンゲーウマウマっす

そんでみんなでYOUTUBEで『あずきちゃん』を見た。あずきちゃん見てる女子3人のリアクションは凄まじくおもろくて、そっちので楽しませていただきました笑
ニコ動でキョロちゃんの絵かき歌とか字幕付きピングー見て、またシュールな笑いが大好きな僕はちょっと刺激を受けたりしてました笑
そうこうしてたらあっちゅう間に23時半前になってたので、本日はお開きってコトでみんなを駅まで送り、お礼を言って帰ってきました。
本日はお祝いしてくれた皆様ありがとうございました(´∀`)ノ〃

30やのに全然大人の貫禄もなく、今だに精神年齢永遠中2とか言うてるあほですが、これからもよろしくお願いしますm(__)m仲良くしたってください笑




↓出展予定イベント↓

★第二回アートフェスタ
開催日時:2009年1月31日(土)と2月1日(日)
二日とも、15時~21時まで。
※T★Oは2月1日(日)に出展
開催場所:Bodaiju  Cafe’
HP http://www.bodaiju-cafe.com/
大阪府大阪市北区神山町1-5扇町公園ビル1F
(地下鉄堺筋線扇町駅より徒歩3分、JR環状線天満駅より徒歩5分 各線梅田からも徒歩約10分)

★ありがとう青少年会館展
開催期間:2009年2月11日(水)~2月16日(月)
開催場所:大阪府立青少年会館1Fロビー
所在地:大阪市中央区森ノ宮中央2-13-33
行き方:JR大阪環状線「森ノ宮」駅より西へ中央大通り沿いに徒歩7分。



↓宣伝↓


★HP★
http://x38.peps.jp/a5963(携帯用)
http://mb3rd.web.fc2.com/ (PC用)
コミュ
【地球育ちの大阪人T★O】
お役に立ちアート情報&イベント情報満載です(・∀・)/
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3318608&(携帯用)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3318608(PC用)

Rsquare18&mahora打ち合わせ

地球育ちの大阪人T★O-Image001.jpg

コンバンワ(・∀・)/
めっちゃ力入れてやるよりも、テキトーにひょいひょいってやった方が意外にいい反応が返ってくるコトがよくあり、そ~いうもんなんかなぁってなんとな~く複雑な心境のT★Oデス(ノ∀≦*)←この前フリ何のコトかわかる人にはわかると思います笑



本日は夕方からのmahoraの打ち合わせ前に、別のブランドとあとそのブランドと繋がってるNPOとも接触&ちょっと前に輪音であったアートマネジメントでお会いしたRsquare18というギャラリーのオーナーさんから聞いた1ヶ月で料金6000円の真偽を確かめる&18mの壁面がどんなのか見に行こうってコトで13時にANALOGSサンと待ち合わせして行ってまいりました。

しかしブランド&NPOと連絡がつかなかったため、また程よい時間に電話してみようってコトになり、先にRsquare18ギャラリーに行きました。
ギャラリーに着くと、入り口からぶわ~っと奥に広がる壁に思わず『お~Σ(゜ロ゜ノ)ノ』ってなりました笑
写メがそうです。
そして奥の方になぜか搬入作業中のスナさんがいてました笑
Rsquare18ギャラリーは今3周年展をやっていて、実はスナさんもそれに参加されていました。久しぶりにギャラリーオーナーに会い、挨拶すると僕らのコト覚えててくれました。そしてついに料金6000円って言ってたけど、ホムペには月10万円ってあった件の真偽をたしかめました笑
正解は『普通に個展などで壁1面全部を使う場合はホムペに記載してる料金です。そしてRsquare18ギャラリーが主催の企画展の参加費が6000円』ってコトでした笑
ちなみに企画展も1ヶ月展示されます。
そしてあらためて展示作品を見て回りました。
最初から3人目くらいの動物の写真の作品に思わず足を止めてしまいました。
この作者saiサンというのですが、saiサンの写真は僕の妄想力を刺激するツッコミどころ満載の写真で、つい僕の個展でも展示していた『妄想S』という雑誌や写真などのワンシーンを見て、勝手にありえへんシュールでおもろい設定をつけてしまう作品があるんですが、saiサンの作品見てたらドンドン妄想が溢れてきたので、先の方まで見ていたANALOGSサンを呼び戻して、写真見ながら妄想して遊んでたら作家サン本人ともう一人出展されてる作家サンとギャラリーオーナーさんも来て、皆さんにも僕のシュールな妄想をアピッてたら、作家サンが『おもしろいですね。ぜひ写真ドンドン使ってください』とか盛り上がり、ギャラリーオーナーさんも3月に企画展で『アニパラ』という動物をテーマにしたモノがあり、そのフライヤーにsaiサンの写真を使うらしく、その写真に僕の妄想で生まれた言葉も使いましょうという話に…マジで使っていただけそえやったのでフライヤーの出来上がり楽しみです笑
あとsaiサンが以前ちょっとニュースにもなった動物園にオスとして来た白クマが実はメスやったってのがあり、そのメスの花婿候補で新たにゴーゴくんという白クマが動物園に来て、みんなでちゃんと2匹がうまくいくよう応援しようってのを動物園と協力してやってるらしく、もしゴーゴくんの写真集作る機会あれば、おもろい感じで僕の妄想とコラボしましょうと盛り上がりました笑

…と、こんな感じで初Rsquare18ギャラリーはかなり居心地のいいおもろい空間でした笑
たぶん3月のアニパラ出ます。

そしてANALOGSサンとギャラリーを出て、ちょっとお腹すいたのでマクドで食べながら、ちょっとデザインの相談とかして、16時ちょっと前にmahora打ち合わせの待ち合わせに到着。
携帯にmahora松原サンから着信あったのでかけると、ちょっと別件の打ち合わせが長引いてるので16時半にしてほしいってコトで、その間に高木サンのオフィスに遊びに行きました。
また高木サンにデザイン見てもらったり、『君のキャラのTシャツ出来たら俺ずっと着て回るで』とのコト…どうやらまずは自分で作って高木サンに渡すのがいいってコトみたいなので、直描きかキング刺繍サンで作ってみるかな。
そんで16時半なったので、高木サンにお礼を言い、mahoraの松原サン家に行きました。
家着いた時まだ別件の打ち合わせ中でしたが入ってオッケーやったので、座って待ってました。打ち合わせ終わって、僕らの打ち合わせスタート。まずは僕から描いてきたデザインデータと今回は初めてTシャツに直描きしたのを2枚見てもらう。
今回もまだオッケーは出なかったですが、今までけっこういっぱい出したデザインから3案に絞られ、これを詰めていくコトになりました。とりあえず早くまずは1案でも完成させたい笑
プリント用デザイン1月末完成目標なので、後半月というか次行くまでには完成させる感じでやらねば(ノ∀≦*)ガンバリマス
そして順番に皆さん見てもらいながらみんなもそれぞれ1案に絞ってやる人、2案の人とだんだんと完成には近付いてきてはいる感じです。
あと前回打ち合わせの時の日記にも書いた口がジッパーのキャラデザインもシンプルやからこその難しさがあるけども、みんなチャレンジの方向でまたやるコトになったり、今回Tシャツに直描きしてきた人多かったので、どうやったら描きやすいかを松原サンも含めみんなで案出し合ったり、なんかいい感じにみんなで意見&情報交換ができる感じになってきて、めちゃめちゃいい感じでした。
あと僕らの前に打ち合わせしてた方も実はブランドやってる方で、松原サンが『めちゃめちゃ売れてるブランドっすよ。よかったらこっちも繋げましょうか?』と言ってくれ、もしかしたらまた新たに繋がるかもです(・∀・)/今後の新たな展開に期待笑


デザインってスンゴイ難しくて大変やけど、スンゴイおもろいなぁと最近思ったりしてます。
皆さん大変やけど、頑張っていきましょう(・∀・)/
次回mahora打ち合わせは18日16時くらい行きます。
もちろんこの日以外にも個別に行ける方はドンドン行っちゃってください。



↓出展予定イベント↓

★第二回アートフェスタ
開催日時:2009年1月31日(土)と2月1日(日)
二日とも、15時~21時まで。
※T★Oは2月1日(日)に出展
開催場所:Bodaiju  Cafe’
HP http://www.bodaiju-cafe.com/
大阪府大阪市北区神山町1-5扇町公園ビル1F
(地下鉄堺筋線扇町駅より徒歩3分、JR環状線天満駅より徒歩5分 各線梅田からも徒歩約10分)

★ありがとう青少年会館展
開催期間:2009年2月11日(水)~2月16日(月)
開催場所:大阪府立青少年会館1Fロビー
所在地:大阪市中央区森ノ宮中央2-13-33
行き方:JR大阪環状線「森ノ宮」駅より西へ中央大通り沿いに徒歩7分。



↓宣伝↓


★HP★
http://x38.peps.jp/a5963(携帯用)
http://mb3rd.web.fc2.com/ (PC用)
コミュ
【地球育ちの大阪人T★O】
お役に立ちアート情報&イベント情報満載です(・∀・)/
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3318608&(携帯用)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3318608(PC用)

来月展示します(・∀・)/

コンバンワ(・∀・)/
先日ヨドバシカメラで初めてUSBフラッシュメモリーを買ったんですが2Gが3個入りで3500円ちょっとやったんですが、店員サンに『ポイント使いますか?』って言われ、使うと言った後に、『ではこちらポイント使いまして料金38円になります』って言われ、あまりの安い金額にちょっとデカめの声で『え!?Σ(゜ロ゜ノ)ノ』って言ってしまった男T★Oデス(ノ∀≦*)ヨドバシカメラ久しぶりやからそんなポイントあるとは予想外やったので笑


先日A-yanのヒミツキチから3月に青少年会館が売却されるというコトで1月末から1週間ずつヒミツキチにゆかりのあるアーティストたちで青少年会館ロビーに作品を展示しようというお誘いをいただいてまして、今日帰りにヒミツキチに展示の話聞きに行ってきました(・∀・)/
ヒミツキチには夏にイベントご一緒させていただいたり、僕のポストカード&カードを置かせていただいてるので、それで僕もゆかりのアーティストとして入れてくれてたのかなと思われます。

こういった公共施設での僕の絵って合うんかなって思ったけど、ジャンルは何でも大丈夫ってコトでしたので、遠慮なく僕の作品アピールしようと思ってます笑
僕の展示期間は
2月11日(水)~2月16日(月)
で、ほぼ決定とのコトです。

mahoraの関係もあるので、この期間がベストかなと思って、この日程にしました。

青少年会館には学生や役者サン、ミュージシャン方々がいっぱいなので、僕の作品が何かしら反響があればいいなと思ってます。

よかったらぜひ見に来てください(´∀`)ノ〃まだ先やけど笑


明日はまた昼間ANALOGSサンといろいろ予定はまれば回って、夕方mahoraの打ち合わせに行ってまいります(・∀・)/
…ってコトで、明日までにできるだけデザイン書かねば笑





↓宣伝↓


★HP★
http://x38.peps.jp/a5963(携帯用)
http://mb3rd.web.fc2.com/ (PC用)
コミュ
【地球育ちの大阪人T★O】
お役に立ちアート情報&イベント情報満載です(・∀・)/
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3318608&(携帯用)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3318608(PC用)