おとしだま | 幸せのカタチ

幸せのカタチ

私自身が難病指定されている病気と付き合いながら

娘の統合失調症ともお付き合いすることになりました。

がしかし数年が経ち2020年の春本当の病名があきらかになりました。

なんと双極性障害だったのです!

 

 

 

鳥あけましておめでとうございます門松
 
お天気に恵まれ穏やかな元旦を過ごしています。
昨年後半、ブログを再開しましたが
なかなか思うように時間がとれず
中途半端な形で終わってしまいましたあせる
 
 
自分の病気と向き合いながら、
同時に娘の病気を見守りながら
一日一日を無事に終えることが
私の目標のようになってきています。
 
 
多くを望みませんが
平穏無事という言葉が
何よりも幸せと感じれる一年にしていけたらと思っています。
 
 
そして
皆さんの頑張りを
遠くからでも応援できる余裕が
持てるようになりたいなとも思っています。
 

今日は約35年ぶりにお年玉をいただきました。
障がい基礎年金で細々と生活をしている娘からです。
胸がいっぱいになりました。
 
 
2017年
皆様のご健康と幸せを心よりお祈りいたします。