本当は八重桜だったんじゃ疑惑ともらって嬉しい春の頂き物 | 星の小屋日記帳

星の小屋日記帳

庭先に置いたキャンピングカーを「星の小屋」と名付けて憧れの小屋暮らしをしています。
星空観察、クラシック音楽鑑賞、歴史、自然観察、そして時々水彩画など多趣味な男のお喋りブログ、
話題の振幅の激しいノンジャンルの無国籍饒舌ワールドです(^^♪

さて、昨日の記事⬇︎の訂正記事です💦

昨日の記事の上から三枚目の写真、わざわざこの時期同時に咲いているヤエザクラに見えるけど、アレはウチのミズコさん(ハナミズキ)だと言い張ったり、尾張大納言様からも桜🌸じゃないかとコメをもらった件、チコちゃんの「実はこうだったんじゃないか劇場」みたいだけど、あれは八重桜だったんだという事実が判明致しました💦


実はキクちゃんの散歩道で富士見の十字路を真っ直ぐ行って、鶯坂を下った処に在る「タケノコおじさん」のお宅の前で奥様から「今年もタケノコが沢山採れたんで持って行かないか」と言われて

ズッシリと袋一杯のタケノコを頂き、あんまり重いので、ショートカットして帰ろうと入り込んだ小道、そこで見かけた八重桜だったみたいです。

今朝もう一度確認して来ました👅


でも、昨日の記事自体は修正しません。

鬱陶しいから(><)

この記事で訂正してお詫びいたします🙇‍♀️


で、頂いたタケノコ⬇︎



ちょっと太めの立派なものが5本も❣️



角度を変えただけ(笑



さて、八重桜疑惑の確認後は、昨日「毎日は見に行かん」と言った筈の愛宕神社のナンジャモンジャを観に👅




やはり変化無し(><)


ここが対面に在る原馬室の愛宕神社



村社と彫られてますね^_^


愛宕信仰って火防の神様への神道の信仰だったよねー。


この辺りの荒川左岸は埴輪竈跡とか古墳群が点在するところだから奥に見える拝殿が建っているのも小さな円墳ではないかとも思えて来ます。

さっきネットで調べてみたら、やっぱりそういう見方をされている向きもある様でした^_^


して、足を進めていつもの皇帝ダリアの所まで大きく戻ります^_^


ナンジャモンジャに続いてこれも花の追っかけの一つだから^_^





お👀、とうとう今年の芽吹きの現場を見ちゃったかしら❓



なんかアレもこれもと話題を盛り込んだ「訂正のお詫び」記事でしたね💦


あのタケノコをどうやって食べたかはまた今度👅(笑




星の小屋にてキラキラ