調教師は妹だけではない!? | 奈良が大好きな京都のオバハンのブログ

奈良が大好きな京都のオバハンのブログ

奈良が大好きなアラフィフのオバハン
暇さえあれば奈良へ行き
奈良の街をフラフラ~(笑)

古都奈良の魅力をこのブログで伝えられたら
嬉しいなぁ(^-^)



昨日のブログ記事

またまた

急に画面が黒くなり
シュッって消えた

しかも2回も(TдT)

で、なぜかタイトルは消えないの

この現象はなんでしょ(T_T)



そんな9月3日は
4番目の妹の誕生日

うちの5人弟妹の誕生日

3日と23日が2人ずつ

あたしだけ25日で
仲間外れ(笑)

まあ、そんなことはええとして

この妹Yの調教が凄くって

調教なんて言うと
ギョッとするけど

あたしは密かに
「調教師」と呼んでいる

そう呼びたくなるくらいに

ここの家族は
妹Yの言う事をよくきく

うちのぐぅちゃんなんて
生まれた時から今に至るまで

ずっーと反抗期で辟易したけど

ここの子はそんなことはなく

妹Yが言えば素直に従い
やりやすい子たちだったし

その孫も同じように
妹Yの言いつけを守る

旦那さんも妹Yの無茶ぶりに
「ええー」といいつつも
最後にはおとなしく従うし

ことあるごとに 
「お前は!」などと言われ
バンバン殴られても笑ってて

やりたい放題の妻に
ニコニコと見守る夫で

まるで北斗晶、健介夫妻のよう

飼ってる犬も

あたしには甘えて
「遊んで、遊んで」って
ハッハッと飛びついてくるけど

妹Yが「アイスッ!」
名前を呼ぶだけで

ハッハッから

スッチャッとお座りして
妹Yの目をジッと見て

「もういいよ」っていうまで
微動だにもしない

ぐぅちゃんは
「Yちゃんは職業間違えたな」

「栗東で調教師になったら
名調教師になれたのに」

そんなことを言う

確かに

奇行の目立った
ゴールドシップも
妹Yの手にかかかると
すっかり大人しくなるかも(笑)

さて、今日は雨の週末

ゆっくりと
「信長協奏曲」でも見よ

うちの近所の
レンタルビデオやさん
軒並み閉店して

Amazonprimeにも
Netflixにも入ってないオバハン

信長協奏曲のドラマの
続きの映画が

ずっと気になってたけど

観る術がなく

悲しそうな顔をして
「見たかったな」って呟けば

オッサンがネットの
レンタルビデオで借りてくれました

うふふ(*´艸`*)
チョロいなー

んっ?あたしも
アプローチは違うけど
調教師?