カマン地区市長表敬訪問 | にゃんこ耳日記

カマン地区市長表敬訪問

 みなさまトルコ時間でこんぬつみぃ。




 いきなり日本人観光客が来とるぞ!役所に来れる?って市長?区長?から直接ガイドさんに連絡がガガガガガ((((;゚Д゚)))))))




 村松先生にコンタクトが取れた際、ガイドさんは最初カマンの役所に問い合わせたのですが、田舎の伝達速度をナメてはいけない:(;゙゚'ω゚'):あっという間に市長?区長?まで知られて、久しぶりの日本人観光客に会いたいから来れるはてなマーク




 ガイドさんは今年28歳の若手で、SNSを駆使して特定班並みに情報収集できるのですw若いって素晴らしい爆笑




 で、宿六、ガイドさん、ワタクシ、撮影係にドライバーさんで、表敬訪問させていただきました!!ラブ





 残り1冊の貴重な書籍を進呈していただき、感無量ラブラブウシシ





 今年は日土友好100周年という事で、いろいろとイベントあるようですウインク




 というか、コロナ禍以降、日本人観光客が誰一人来ないんで、なんとか呼び込んで欲しいって事みたいソレ宿六の本業wで、ガイドさんにはとてもお世話になりましたので、本職のプレゼンの資料の作り方を伝授してましたタダでwww




 若いから、いろいろ挑戦できて羨ましいよ、ウン




 で、次はルーム・セルジューク朝(昔の教科書にはセルジュークトルコって書いてあった)の首都コンヤへ。




 あ、実は、トルコ旅行の最終日なんです、今日。




 明日にはアンタルヤ〜イスタンブル〜成田で帰国します。