明けましておめでとうございます! | 松電のありゃ馬こりゃ馬・・・

松電のありゃ馬こりゃ馬・・・

丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
ありゃりゃ・・・こりゃりゃ・・・
人生珍道中・・・
ガチガチの本命でも・・・
びっくり大穴でも・・・
ええじゃないかええじゃないか…

皆様

松電のありゃ馬こりゃ馬

松電のありゃ馬こりゃ馬

新年早々、高いところから失礼致します


新年、明けましておめでとうございます晴れパーニコニコ


本年もご指導ご鞭撻の程、何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _ )m


で、元旦早々何をしているかと言いますと

松電のありゃ馬こりゃ馬

こんな感じで

松電のありゃ馬こりゃ馬
松電のありゃ馬こりゃ馬

色あせたノボリの交換ですグッド!


本来なら、昨年中にしておきたかったのですが・・・あせる


で、取り外したポールもかなり老朽化しているものがあり


まずは

松電のありゃ馬こりゃ馬

近くのホームセンターへDASH!
松電のありゃ馬こりゃ馬
交換が必要な数だけ、ポールとアンカーを買いこみ
松電のありゃ馬こりゃ馬

老朽化したポールとまだ使えそうなポールを仕分けして
松電のありゃ馬こりゃ馬

松電のありゃ馬こりゃ馬

こんな感じでノボリは完了

(ノボリの入れ替えも16本いっぺんにやると、結構時間が掛りますあせる昼過ぎからやり始めたのに時は既に16:00ですドクロこれだけで、元旦が終わりそう・・・汗


次は

松電のありゃ馬こりゃ馬

こんな感じでポスターを張り替え


これでやっと新年のオープンができそうですグッド!


店の中は叫びな感じで、恥ずかしくてまだ見せれませんけども・・・あせる


で、相変わらずカレンダーは
松電のありゃ馬こりゃ馬
松電のありゃ馬こりゃ馬

まだ、これだけ残っていますドクロ


決して注文数を間違えたわけじゃありません・・・あせる


配れてないだけですガーン


とっ・・・まぁ~


こんな感じで、新年のスタートを切った


松電サービスですが


皆様、愛想を尽かさず


昨年と変らぬ、ご愛顧の程宜しくお願い致しますm(_ _ )m