遅くなりましたが……


スターダスト・インフェルノ~End of Reboot~

無事に全10公演の幕が閉じました!!



昨年の3月に顔合わせをしてから約10ヶ月という長い間同じ役で居られたというのは
僕にとっては初めての経験で

かけがえのない時間です



この10ヶ月間、ずっとスタダスの世界に浸り、苦しまされ、楽しんできたので

明日からどうやって生きていけばいいのか分からないほど。




公演が終わってからずっと、何かを書きたいんだけど
何から書いて良いのかわからない状態でした


終わったという実感が無かったんだと思います

ただ今日、ようやく
「終わったんだ」とじわじわ実感できて
それと同時に書きたいこと、書くべきことが沸いてきました


僕は、皆に感謝を言いたい。




僕がこのスタダスという作品のソラで居られたのは

最初はプロデューサーのじょじょさんに声を掛けられ
脚本のなぐりさんにソラを書いてもらい
諏訪さんに演出してもらったからで

芝居の上ではキャストの皆がソラとして扱ってくれて

お客様が僕のソラを見て、認識してくれたから




皆が僕をソラとして認めてくれたから
僕はソラで居られました

本当にありがとうございます



こんなに嬉しいことはない


そして何よりソラとして
各キャラクターにお礼を言いたい



<カイ>
ずっと守ってくれてありがとう
カイが死んでから、俺はどうすれば良いのかわからなくなった。誰も俺を守ってくれないと思ってた。でも違うんだ、カイはずっと、俺のことを守ってくれてたんだね。もうカイに守られるだけじゃない、カイの想いを守れる強い人になるからね。カイ、愛してる。

<ユリ>
愛を教えてくれてありがとう
一度、生きるためにユリのことを忘れなきゃって思ってた時もあったけど忘れられなかったよ。あの頃のユリのようになりたくて、必死で頑張ったんだ……。最後に会えて良かったよ、愛してる。

<ニコ>
いつも救ってくれてありがとう
ニコが居なかったらきっと今頃俺は沢山の人を殺していたと思う。ニコのことを守らなきゃって思ってたけど、いつの間にか俺なんかよりずっと強くなってたね。ニコのそういう真っ直ぐなところ、俺は好きだよ。これからも、いつもニコニコしていて欲しい。

<ハルカ>
一緒に闘ってくれてありがとう
お前は俺より辛いはずなのに、俺が苦しまないようにしてくれてたの分かってたよ。お前は俺の気持ちを知ってるかのように俺の本心を突いてくるのに、俺はお前にあたってばかりだったな、お前は何も悪くないのに。これからは、お前の事を知りたい。今度教えてくれよ

<エマ>
ハルカに愛を教えてくれてありがとう
ハルカが救われたから、俺も救われたよ。ハルカのあんな顔、初めて見た。ハルカがエマを殺した時の映像が未だに頭に残ってる。その時はそれどころじゃなかったけど、きっとハルカが一番苦しんでたんだろうな。エマはその事に気付いてたのかな?

<フレックル>
楽しい時間をありがとう
フレックルが一緒にバカやってくれたから、皆が楽しそうにしてたんだ

<学園長>
生きる力をくれてありがとうございました
学園長が居なければ俺は卒業試験のあと自殺していただろうし、そもそも野垂れ死んでたかもしれない。アルカエフルクトゥスに乗ってから、学園長達がファーゼストに来た時の映像をアミにノイズで見せられていました。地球人への怒り、憎しみが伝わってきて、復讐しか考えられなくなってしまいました。それでも学園長は俺達の事を考えてくれていたんだと今では思っています。本当に、お世話になりました。

<ホワイト>
ニコの中で生き続けてくれてありがとう
ニコの中にホワイトを見たから、俺はいつもギリギリのところで踏みとどまってたんだ

<眼鏡さん>
理性を信じてくれてありがとう
眼鏡さんが居なければ、ソラはもっと自暴自棄になってたと思う

<クイーン>
辛い時に寄り添ってくれてありがとう
例えそれが俺のためでなかったとしても救われたよ。きっとクイーンは愛されたかったんだろうけど、俺も臆病だから、愛することを避けていた。それでも俺の味方になってくれる人が一人でも居るって思えたのは本当に救いだったよ。

<ナイト>
プリンスに守る意志を託してくれてありがとう
ナイトが死んだときに何があったかプリンスは言わなかったけど、「あいつと約束したんだ」っていうプリンスの言葉できっとナイトの意志を受け継いだんだなって気づいたよ

<先生>
生きる意味をくれてありがとう
あれだけ絶望の淵に立たされて、それでも生きることが出来たのは先生との「楽しい記憶」があったから。

<ドクター>
気遣いをありがとう
どんなに自分が辛くても、他人を思いやってくれるドクターだったからスカーブにかからないか心配だったけど、同時に安心もしてたんだ

<リカ>
頑張る力をありがとう
これは本物のリカじゃないけど、アミのノイズでリカが現れてくれたから、頑張れたよ。あれはいつもぶっきらぼうなリカなりの励ましだったって思ってる

<プリンス>
守る強さを教えてくれてありがとう
いつも飄々としてるのに、最後の最後で大切な人を守って死ぬなんてずるいよ。プリンスのことも守りたかった……実は密かに憧れてたよ。

<リーダー>
思い出をありがとう
リーダーとの思い出が沢山あったから、俺はレニーを撃てなかった。それで結果的に皆が助かったんだ

<フラテッロ>
いつも見守ってくれてありがとう
フラテッロが居なければアミには勝てなかった。フラテッロが味方してくれたのは、俺達をいつも側で見守ってくれていたからだよね

<レニー>
ソラに希望をありがとう
レニーはいつもソラの絶望を打ち砕く希望を見せてくれる、俺には眩しい存在だった

<エリサ>
皆を助けてくれてありがとう
アルカエフルクトゥスが無事に地球に辿り着いたのは君のお陰だよ。君が居なかったら僕たちは全員とっくに死んでた……。ドクターの妹って知ったときは驚いたけど、会えて良かった。

<ロジェ>
プリンスを守ってくれてありがとう
いつもプリンスの事を気遣ってくれていたね
「アンリ」っていうのはプリンスの本名だろ?昔何があったかはわからないけど、強い絆を感じたよ

<フレート>
学園長の意志をありがとう
ドクターの妹を殺そうとしたときには驚いた。他にも仲間が居ると聞いたとき、すぐに学園長の顔が浮かんだよ。最初は俺達を信じてないのかと腹が立ったけど、よくよく考えたらあれが学園長の、お前たちの優しさだったんだな

<リオ>
俺に出来なかった道を歩んでくれてありがとう
お前は……昔の俺に似ているな……。でも、俺には出来なかった道を歩んでるお前が羨ましくて、眩しかった。お前を見ていると、俺にもこんな道があったのかもしれないと思えてくるよ。

<マナ>
憧れをありがとう
いつも明るく皆を励ます姿に、俺は密かに憧れてたんだ。本当はこんな大人になりたかった……って。いつから間違えたんだろう……。もっと早くにあんた達に会ってたら、違う形で会ってたらきっと運命は変わってたんだろうな

<ティノ>
諭してくれてありがとう
アルカエフルクトゥスでも地球に来てからも、あんたが一番、場の空気を読んで皆の暴走を止めてくれてたな。あんたが居なかったらきっと何人かは俺か研究所の人間に殺されてただろう。俺も人を殺さずに済んだよ……。

<博士>
愛に気付かせてくれてありがとう
ユリが遺してくれた愛に気付けたのは「想いを守る」って言ってくれたあんたのお陰だよ。それに、あんたが居なければアミを倒せなかった。

<所長>
応えてくれてありがとう
あんたは悪い奴だったけど、本気で語りかけたらちゃんと応えてくれた。どこまでが本心なのかわからないけど、あんたが俺らを調べてたのはきっと、あんたも愛を知りたかったからなんだろうな。そういう意味ではもしかしたら俺らは似た者同士なのかもしれない。

<モグラ>
地球に来て初めての笑顔をありがとう
俺が少しだけ笑顔を取り戻せたのは、モグラのお陰だよ。地球人はスカーブにかからないから(モグラがファーゼスト人ということをソラは知らない)笑顔を見せても問題ないしね

<アニ>
救出を手伝ってくれてありがとう
アニが居なかったら多分俺らは研究所で全滅してたと思う。短い付き合いの俺らに味方してくれてありがとう

<南雲藤乃>
自由をありがとう
藤乃のお陰で俺らは外に出られた。あのまま捕まったまんまだったらきっと皆とも会えなかっただろうし何よりアミも倒せなかった。




皆、今までで本当にありがとう。


そして最後に、ソラ

長い間一緒に走ってくれてありがとう
苦しかったね、辛かったね

一緒に成長してくれてありがとう


君をずっと忘れないよ









「命題」
愛は殺すことが出来る
YES or NO ?