今日は、好天に恵まれたので、うちの横の公園は、人であふれています。
で、リュウがお昼寝から、目が覚めたので、ちょっと、トイレタイムに連れ出しましたら、公園の橋の上(橋の上は、水が流れてるから、涼しいんですよね。)に、座っていた、20代くらいのお兄さんが、リュウが横を通っただけで、犬が横を通ったのに、驚いて、
わたしと、リュウを罵倒しました。
おお、たまに、いる、変な人だ、これは、大変、と、とっとと、逃げ出しましたら、いつも、リュウと遊んでいる、小学生の女の子3人組が追いかけてきました。
リュウと、遊びたかったのと、あのお兄さんの反応が、すごく不思議だったらしい。
で、根掘り、葉掘り、お兄さんがなんていったか、聞いてきました。
ちいさくても、やっぱり、女の子ですなあ、こういうプチゴシップが気になるんですね笑。
おばちゃん、あの人、なんていったの?
失礼な人やなあ、って。
やっぱり、いってたよねえ。(耳を疑って、聞き間違いかと思って確認したかったらしい。)
なんで、おばちゃんとリュウが失礼な人なの、知らない人に、大声であんなこという方が失礼な人、でしょ。
やっぱり、客観的に見ると、そうだよなあ。
生まれて初めてみた、変な人、それも、一見、普通のおとなしそうな若い男性だったのが、怖かったようです。
ひとつ、勉強できて、よかったねえ。それも、いっぱい、他の人がいる、安全な場所で。
女の子は、色々、学習して、賢くならないとね。生き延びれない。
カワイイ娘持ってる親って、本当に、毎日心配でしょうねえ。
私の持論のひとつに、もてない男は、怖い、というのがあります。
もてる人は、女に執着心がないから、いいんだけど、もてない男は、勘違いがすさまじいから、怖い。