私は、旧の中仙道に沿って住んでおりまして。


というわけで、何百年も続く、蓮如上人さまのお渡りというのが、毎年、お通りになります。


で、それが、今朝だったのですが。


ちょうど、リュウの散歩の時間に、御山車がうちの数件先のご接待なさるお宅の前に停まっておりまして。


そのお宅の前を通って公園にいくのがいつものコースなんですが、リュウガ、怖がって、今朝は逆周りになりました。


リュウがそんな反応をしたのは、生まれて初めてで。


やっぱり、あれは、何か目に見えないオーラがあるんだなあ、と。


帰り道もまだ、御山車は、停まっておりまして、また、リュウは、すごく怖がって、後戻りしてしまったので、また、逆方向にいかないといけなくて、今日は、散歩が倍になりました。


すごく、御山車が怖かったらしい。


人間には、みえないないかが、出てるんでしょうねえ。


リュウがあんなに怖がるなんて、やっぱり、聖なるもの、ってなにかあるんですねえ。


と、思ったのでありました。


私は、凡人なので、みえませんでしたが。