
私は俵型 派!
本文はここから
どっちでもいいのですが、不器用なので、俵型しか握れない。
三角のおにぎりは、コンビニのおにぎりが出来るまで、みたことがありませんでした。
ああ、でも、サザエさんのおにぎりは、三角なのかな?
サザエさんといえば、子どもの頃納豆といえば、甘納豆しかしらなくて、なんであれを朝ごはんに食べるのかすごく不思議でした。
いまより、地方色が濃かったのかなあ。物流の問題なんでしょうけれども。
物流といえば、お正月のお魚は、私は明石の鯛で有名な明石の近所の神戸の生まれ育ちなので、お正月のお魚は、鯛だったのですが、鰤とか鮭のところもあるんですよねえ。
いますんでいるところは、新巻き鮭らしい。
海なし県だもんね。
お魚も結構、地方力がありますよね。
私は太刀魚が好きだったけれども、滋賀県の太刀魚は脂がのってなくて小さくておいしくない。
なんでなんだろう。