膝の痛みが出るのは、太腿が体重に耐えられなくなってきたら、だということに気がつきました。
やっぱり、筋トレか。
椅子に座ったまま、足をかかとを上に向けてゆっくり伸ばす、という簡単なのをゆっくりやるだけで、太腿の筋肉の強化になるそうです。
筋肉が少ないので、ちょっとサボると、傷みが出るのよね。
調子いいと、調子にのって体操しなくなるからなあ。
反省。
毎日、ちょこっとやってると傷みでないのですが。
私の場合は、耳のツボも効きますというか、膝の痛いときは、必ず、耳の膝のツボといわれているところに炎症がある。
で、耳の炎症がおさまると、膝の痛みもなくなるんですよね。
それで、私は、怖くて、ピアスが出来ない。
耳って、ツボが集まってるらしいので。
- 一目でわかる! 必ず見つかる! ホントのツボがちゃんと押せる本/加藤雅俊
- ¥998
- Amazon.co.jp
- 「顔ツボ」 1分マッサージ (王様文庫)/上田 隆勇
- ¥580
- Amazon.co.jp
- プロが教える東洋医学のすべてがわかる本 (史上最強カラー図解)/著者不明
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
- 「首の後ろを押す」と病気が治る―神経のつまりを取ると奇跡が起こる! (ビタミン文庫)/松久 正
- ¥1,400
- Amazon.co.jp
- 経穴マップ―イラストで学ぶ十四経穴・奇穴・耳穴・頭鍼/王 暁明
- ¥3,150
- Amazon.co.jp
- ホントによく効くリンパとツボの本―正しい位置がきちんとわかる!/加藤 雅俊
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
- ポイントがスグわかる!決定版 知りたいツボが正しく押せる! あなたのツボはここです!/邱 淑惠
- ¥1,155
- Amazon.co.jp