三歩進んで二歩下がる、時々、うたた寝日記。 (また名前変えました。)-2012_0926_1875.jpg

大阪の住吉大社さんのはったつ(八辰)さんの満願は、24年かかるんですって。なんでも、一心に24年励めば、モノになるって事かしら。昨日の新聞に和歌山の新宮の役場の人が独学でトルコ語習得して、始めるのに遅いなんて事はないっておっしゃってましたが。私も英語とフランス語頑張っろっ。今週は、病院なので、フランス語よく勉強出来ました。
この本が、てあかで膨らむのが目標なの。まだまだ、うくつしい。