三歩進んで二歩下がる、時々、うたた寝日記。 (また名前変えました。)-2011_0920_1328.jpg


中国の英字新聞をお土産の紹興酒を包むのに持って帰ってきて(夫が頼んだらガイドさんが、現地の人が買いにいくという、美味しいのを買ってきてくださったのですが、箱がなかったのよ。)で、テロ対策でも、機内にも持ち込めず。お酒かうと、最近は、大変ですら。)、

ついでに英語の勉強に読もうとしたら、面白い記事を発見。

やっぱりツイッターって馬鹿発見器なんだなあ。私も気をつけようっと。

郭美々babyという二十歳の女性が巨大な別荘とか高級外車とか超セレブな生活をネットで自慢していたそうですが、彼女の肩書きが中国赤十字総経理になっていたそうで、忽ち、寄付を横領してるのか、という話になったらしいです。

で、中国赤十字への寄付が激減したらしい。

上海に行ってわかったのですが、中国の人は、高級官僚とかは、税金を横領してると思っている。

中国の伝統なのかなあ。清国もそうだし。

ま、日本の官僚の天下りとかワタリみたいなもんか。


この人は、あんまり中国で有名になってしまったもので、オーストラリア移住を希望してるらしい。

中国の赤十字の副主席が同じ郭って苗字なんだそうだ。

で、道楽娘か?はたまた、愛人か?って、話題になってるんだそうです。


この人は、今年の三月に急に金回りがよくなったので、東日本大震災の義援金を横領したのでは、といわれてるらしいです。いろんな、人がいるもんです。


http://www.epochtimes.jp/jp/2011/07/html/d40756.html  ← 興味のある方は、こちらをクリック。


もともと、赤十字は、疑惑の温床だったらしいから、いいきっかけだったんでしょう。


まあ、日本でもあったよね。ホワイトバンド事件。あれ、結局、集めたお金、ちゃんと貧乏な人にいってなかったらしいですね。


もうみんな忘れてるけど。その後、あのお金結局どうなったんだろう。

むかし、アリスもハンドインハンドとかいって、お金集めてたけど、あれ、どうなったんだろう。


いつも、チャリテイに寄付するとき思うのよね。


これちゃんと、困ってる人に届くのだろうかと。イギリスでも、王子の名前で集めた募金が、中間搾取がひどくて、王子が、怒ってたもんね。 半分でも届いてるといいなあと、いつも思うの。