気温の上昇と共に、例年どおり、店がヒマになってきました。


それと、人気石鹸切らしてるので、注文が入らない(笑)。


まあこればっかりは、時間が経たないとね。


というわけで、モモちゃんとごろごろしながら、モモは、ひなたぼっこ、私は、DVDをみながら、アイロンかけ。


アイロン台をカルトナージュで、美しく変身させることを夢みる、今日この頃。


あれって、生地代がかかりそうですねえ。


綺麗な生地は、高いもん。でも、小さなグッズなら、色々作れるかも?と、夢は広がる今日この頃。


こんな田舎で習えるとは、夢のようですな。


それはさておき、今日のDVDは、



中国の植物学者の娘たち。

中国の植物学者の娘たち スペシャル・エディション [DVD]
¥3,911
Amazon.co.jp


ううむ。こういう結末かあ。


フランスっぽいのどうも好きみたいだなあ、と、改めて思う今日この頃…。


綺麗な映画でしたが。水墨画みたいな景色も綺麗だった。


次は、


これみたいな~。


青いパパイヤの香り ニューマスター版 [DVD]
¥15,800
Amazon.co.jp


良い時代だなあ。こんな鄙に住んでても、こういうのが、ちゃんと、すぐ見れる。

テレビも綺麗で大きいし~。

パラダイス。

ああ、これ以上の幸せはないなあ。


願わくば、アビシニアンが飼いたいなあ。


THE CATアビシニアン 2009年カレンダー
¥1,000
Amazon.co.jp





私は、女子校育ちの影響か、エグザイルとか歌舞伎みたいな、マッチョなのは、苦手で。


ジャニーズは、首が細いので、まだ大丈夫なんですが。




宝塚ひさしぶりに観にいきたいな~。


「黎明の風」「Passion 愛の旅」宙組大劇場公演ピアノCD/宝塚歌劇団
¥800
(株)宝塚クリエイティブアーツ