毒舌日記と、ヒトはいう…(がんばらないけど あきらめない その2)-2009_0223_469.jpg

ワカメは今が旬なんだそうで、テレビで漁協おすすめのワカメ料理というのをやってました。ワカメのかき揚げって食べたことなかったので、好奇心で作ってみた。
鳴戸漁協のおすすめだけあって、ワカメは結構要りました(笑)
思うツボですな。

材料
ワカメ、ニンジン、チクワ。


これを、千切りにして、てんぷら粉にいれて、揚げるだけなんですけど。


ポイントは、ワカメが油ではねないように、よく、水切りをすること、だそうだ。


塩を振ってお召し上がりくださいませ。



ワカメと、ちくわと人参なので、あっさりした感じで、案外、爺が気に入って、たくさん食べてました。


ううむ。ナニが、ツボにはまるのかもひとつ、わからないなあ。


ワカメだけを薄く、カリカリに揚げて、塩振ったのは、ビールのつまみにいいかも、と、思いました。


個人的には、やっぱり、ワカメより、昆布とか海苔のが、美味しいね、って、結論に達しましたが、


案外、爺は、気に入ったようなので、うちの、定番に入るかも。


体には、良さそうな料理であった。


あ、爺のツボはそこだったかも。


岩手産茎わかめ500g ロングタイプ 業務用お得パック 磯の風味とコリコリの食感が人気です。
¥400
海の野菜たち

保存食で、できるような献立だから、もう一品って時には便利かもしれません。


手作り贅沢石鹸工房
近江の小さな石鹸やさん http://sekkenya.ocnk.net/