年末で、皆さんお忙しいのか、いつもみにいくブログが、更新されていないので、久しぶりに@コスメを思いついて、見に行きました。(← おい、石鹸やの端くれとして、それで、いいのか^_^;)
久しぶりに、いったら、あら、書き込みがz、随分増えてる~。
ほほう、有難いこっちゃの~と。<m(__)m>。
率直なご意見は、大歓迎です。
いいのも悪いのも。
1人でやってるので、どうしても、ものの見方が偏るので。
使ってくださって、お気に召さなかったのは、ある程度は、仕方がないし。
というか、トライしていただけだだけで、嬉~。(^人^)
ブランド好きだと、まず、使う前に、洟も引っ掛けてもらえなかったりするから(笑)。
超超超零細、マニアック、ナニそれ?ばっかじゃないの、って、感じなので。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
頑張ろう、がんばろう、くじけるな、私。負けるな、わたし、Y(>_<、)Y
って、感じなので(笑)。意志の上にも30年、ってね。
石の上にも3年なんて、あまいぜ。
細石なんて、何千年だもんね。
あ、さざれいし、って、石鹸の名前にいいかも。( ..)φメモメモ。
ただ、なかなか、@コスメまで見に行ってる時間がないのですが。
なので、ここの書き込みは全部、関係者じゃな、という、書き込みは、受けました。
そんな余力は、私には全然ないぜ。Y(>_<、)Y
どんだけ、売り込みに熱心だと思ってもらえてるんだか。
来年は、もうちょっと、働こう。っと。(;^_^A 逆に反省しました。
おもいつかなかったぜ。
その手があったか( ..)φメモメモ。
まあ、面倒なので、しないけど。(こらこら。)
私は、神戸育ちで、神戸は大阪の文化的植民地なので、のりつっこみをやるんです(笑)
大阪は、商都なので、人間関係を円満にするために笑いの文化を大切にしたらしい。
まあ、怒ったら喧嘩になって、まとまる話もまとまらないもんね、
笑い飛ばすのが、大人と、いえましょう。
- 大阪の文化と笑い/井上 宏
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
ごくたまに、勉強させてもらいに、いってます。( ..)φメモメモ
ふと、みると、随分、前に作った石鹸の感想が増えてる。
あれ?( ゚ ▽ ゚ ;)
こんな石鹸が、なんでかしらん。(=◇=;)
と、思ったら、
誰かから、偶然手に入れたとか。
あら。( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
昔の石鹸を、たなの整理で、ど~ん、と、誰かにあげたのが、回りまわって、この方のところに行ったのかなあ。
あらま。
と、読んでたら、気の毒な内容でした。(/ω\)
あらら。(●´ω`●)ゞ
お気に召さなかったのね。(T_T)まあ、そういうこともあるよね。┐( ̄ヘ ̄)┌
そのために、無料サンプルがあるんだし。
まあ、いつのかもわからんような、石鹸だからなあ。ヘ(・o・Ξ・o・)ヘ
それ、商品じゃないし、と、思いつつ。
その石鹸は、いったい、どう漂ってその方の元に流れ着いたんでしょうね~。
単純に、興味深いなあ。(*_*)
名も知らぬ遠き石鹸やより、漂いたる石鹸がひとつ。
きっとこの方も、肌に悩みのある方だったんだろうなあ。
ごめんね、古い炭石鹸は、精油も飛んで、炭の匂いだろうなあ。
気の毒に。(→o←)ゞ
まあ、買ったんじゃないみたいだから、ごめんしてね~。ヾ(@^▽^@)ノ
値段というのは、只とらないので。
お金を払わないというのも、リスキーですね。
しかし、まあ、うちの石鹸も、かなり、最初とは、変わってるからなあ。γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
私は、飽きっぽいので、リクエストがない限り、同じ石鹸作らないから。
うちのリピーターって、最初の方の方は、ほとんどないのよね(笑)。(iДi)
進化してるともいえるが、まあ、最初の頃のお客様には、わるいことしたなあ、と、思います。(→o←)ゞ
ごめんなさい。<m(__)m>
きっと、読んでいらっしゃらないと、思いますけど。
最初のころのは、やっぱり、今から思うと、面白みがなかったね。(●´ω`●)ゞ
まあ、きっと、何年かしたら、今の石鹸もそう思うんだろうなあ。
もっともっと、いいのが作りたい。о(ж>▽<)y ☆
まあ、しかし、完璧になるの待ってたら、永遠に、石鹸売れないなあ。(開き直ってるわけではありません。単なる事実。創業塾で、私は、完璧に準備ができるまで開店しない、って、いった人がいたんですけど、
完璧って、なれるもんでしょうか。世の中もお客様も自分も刻々と変化しますでしょう?
私は、きっと、永遠に完璧な店ってできないと思うのね。でも、今日よりは、ベターになりたいです。)
来年も、今年よりは、進化したいと思います。
お習字でも、昔の字みると、下手だったなあ、と、思うもんね。
今もヘタだけど。
でも、ヘタはヘタなりに、ちょっとは、進歩してるということか。
こんな私と私の店と私の石鹸ですが、来年もどうぞご贔屓に。(^з^)-☆Chu!!
情熱的にお願いします<m(__)m>
どうでもいいような話を、長々と最後まで読んでくださってありがとう存じました。
ハッピーがたくさん、あなたに起こりますように(-^□^-)
手作り石けんやにしては、大変珍しい、おためし用の無料サンプルがあります。
お気軽にご請求くださいね。
「私はプラン・ジャパンのスポンサーです。 www.plan-japan.org 」