今年何回恋した? ブログネタ:今年何回恋した? 参加中
本文はここから

恋。 きゃー、なんて懐かしい響きだ。

クリスマスキャロルの頃には/稲垣潤一
¥1,796
Amazon.co.jp
昨日、なつめろ、クリスマスソング番組をみていて、

ダイアルって、いつの話だよ、死語~と、思ったんですが。

恋、って言葉も、早、死語になって、ひさしい、私です^_^;。

さびしか~。

この前、テレビで、「初恋」
初恋~三億円事件の犯人は女子高生だった~ [DVD]
¥1,248
Amazon.co.jp

という、三億円事件を題材にした映画?をみました。

初恋の人におまえが必要だと、いわれて、

三億円事件の実行犯になった、女子高生。

そして誰もいなくなった、というような話だったなあ。


3億円事件は、ものごころ着く前の話なので、よく知らない。

でも、確かに、あれは、有閑階級の人が、頭脳ゲームとして、おこした犯罪のような気はしますね。

3億円自体は、どうでもいいような、

漫画の有閑倶楽部の世界ですね~。

有閑倶楽部 (19) (りぼんマスコットコミックス (1421))/一条 ゆかり
¥410
Amazon.co.jp

あらすごい、いつのまにか、19巻までいってるのね。人気あるんだ。



最近は、初恋、と聞いても、

おお、石鹸の題にいいかも。


毒舌日記と、ヒトはいう…(がんばらないけど あきらめない その2)-sp


はつこい、はつこい、

ん~。色は、白で、香りは、ちょっと青臭く、とか思ってしまう。


という意味では、私は、自分の石鹸工房に恋してるといえましょう。

24時間、考えてるぞ。


毒舌日記と、ヒトはいう…(がんばらないけど あきらめない その2)-2008_1223_387.jpg    こいつもかなり、好き( ̄▽+ ̄*)

でも、私が、石鹸やに熱中してるのは、本当は、喜んでくださる、お客様があるから。

幼馴染が、「飽きっぽいわりに、店、続いてるね。すぐ、飽きてやめるかと思った。」って、呆れてますが、

実は、一時、石鹸作るの飽きてたんです。

でも、お客様が、喜んでくださるので、止められなくなった…。

今までの人生で、一番肌の調子がいいとか、いっていただけては、ご要望のある限り、続けます。

さっき、帳簿つけてたら、思わず止めたくなったけど笑。

ああ、材料費と、光熱費と、送料と、資料代、ひいたら、ほとんど、残りません…。

給料が…。

来年は、自分に給料払えるといいなっと。

では、桃が変な音させてるので、みてきます(^_^)v


初恋 といえば、島崎藤村 か、ツルゲーネフと、連想する私は、文学少女だったのだなあ。


まだあげ初めし前髪の
林檎のもとに見えしとき
前にさしたる花櫛の
花ある君と思ひけり


やさしく白き手をのべて
林檎をわれにあたえしは
薄紅の秋の実に
人こひ初めしはじめなり


わがこゝろなきためいきの
その髪の毛にかゝるとき
たのしき恋の盃を
君が情けに酌みしかな


林檎畠の樹の下に
おのづからなる細道は
誰が踏みそめしかたみとぞ
問ひたまふこそこいしけれ



はつ恋 (新潮文庫)/ツルゲーネフ
¥340
Amazon.co.jp

島崎藤村もすぐ、流れやすくて恋愛事件起こすひと、だったみたいですね。
やっぱり、小説家になるような人は、ロマンチストで、
少女は、口のうまい人に丸め込まれやすいということか…。
なんか、昔は、なんでも、女の身持ちが悪いことにされて、
可哀相だなあ。
 中年と少女だったら、中年男が悪いにきまってるのに。

 本当にブラックな娘っこは、世渡りもっと、上手さ。