コスメ調合室フルフリフルフラさん(いつもここの店長さんには、オタクの石鹸、値段安すぎるでしょ。それで、ちゃんと商売になってますか?って、いわれる(笑)。
値段って、難しいですよね。なるべく、いいものと、安くで売りたいし、商売にはしないといけないし。
手間かけすぎなのかな、と、思うことは、ある…。
商売してるヒトは、いろんな経費を考えてくださって、うちの石鹸は安すぎるといってくださるし、
なんでもかんでも、値切ろうという方は、高すぎるというし。
うちの釣鐘でもそうなんですが、表面に出てこない、材料に対する、テマヒマというのが、高級品には、あるんですよね。
なんでもかんでも、値切るヒトは、そういうのを無視するので、嫌いだ。
だから、値切るヒトには、他所で、買っていただいて、結構だと、つい思ってしまう、私であった。
ヒトがテマヒマかけたものを、それって、評価しないって、ことだもんね。
だから、評価しないんなら、買おうとしないで、欲しい。
もともと、使ってる材料の割には、安いんだから。
あるアメリカ人女性が、カフェで画家のピカソにあって、
あつかましくも似顔絵描いてくれ、って、言ったんだって。
ピカソは、怒らないで、さらさら、っと、スケッチして、
「×万ドルです。」っていったんですって。
まあ、晩年のピカソなら、そうでしょうね。
で、その女性(もちろん大金持ち)が、
「あなたは、今5分くらいしかかけてないではないか、高すぎる。」
と、値切ったんだそうだ。
ピカソは、
「使ってる時間は5分だ。でも、この技術を身につけるために、私は、何十年も費やしている。それに対する値段だ。」
って、いったそうです。
まあ、その女性、嫌いだったから、ふっかけたんでしょうが。
世の中は、お金ばかりではないけれど、
プロを評価するのは、お金には、違いないな~。
値打ちのある石鹸を、作れるようになりたい。
がんばろう。
アレッポの石鹸なんかと、同じにして欲しくない
ていうか、アレッポの石鹸が安くていいなら、アレッポの石鹸を買えばいいじゃないですか。
うちの石鹸とどんだけ、原料費が違うと思ってるんだか。
まあ、価値観はそれぞれだから、いいんですが。
というわけで、セールはしないので、よろしく<m(__)m>。
そういえば、トヨタの看板方式って有名ですが、あれは、下請けに多大な)犠牲を強いて成り立っているので、トヨタの下請けさん、って、トヨタ嫌いなヒト多いらしいですね~。
みんなが、少しずつハッピーになれるのが、いいシステムなんでしょうね。)
で、クリスマスキット2008の薔薇の手作り化粧水キットを買いました。
正直私は、石鹸やなので、材料はいっぱい持ってるんで、買わなくてもいいんすが、買っちゃいました笑。
特に、一緒に入ってるこの石鹸なんて、いらないし(笑)。
この化粧水のセットに、オプションで、シルククリスタルを足して使っています。
しっとりしていい感じです。
これに、ホホバ油で、蓋して、私の基礎化粧は、終わりです。
結構、これで、肌の調子いいですよ。
まあ、私は、好きな仕事やってるし、よく寝てるし、栄養状態もいいから当たり前ですけどね。
もちろん、洗顔は、自分の石鹸です。
自分の石鹸大好きだもん(笑)。
というか、好きなように作れるからね。
好きで当りまえですが。
最近使ってるのは、去年作った、カレンジュラみるくです。
やっぱり、去年の石鹸は、いいです。
それに、ミルク石鹸は、冬は最高ですね。しっとり感が。
今日は、敵機が多数襲来しておりますが、
ほっといて、京都に写真撮りに行きます。
ああ、敵機襲来中なのに。
幸せ。
こんな日が来るなんて思わなかったなあ。
人間やれば、人生は、変えられるもんだ。
出来ないと自分で決めちゃいけないですね。
- 図解 自分の気持ちをきちんと「伝える」技術―人間関係がラクになる自己カウンセリングのすすめ/平木 典子
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
さあ、今年の正月やすみは、この本を読んで、そして、実行して、
あなたの人生も、楽しく変えましょう。
レッツ、マジカル チェンジング~(笑)
どうでもいいような話を、長々と最後まで読んでくださってありがとう存じました。
ハッピーがたくさん、あなたに起こりますように(-^□^-)
手作り石けんやにしては、大変珍しい、おためし用の無料サンプルがあります。
お気軽にご請求くださいね。
「私はプラン・ジャパンのスポンサーです。 www.plan-japan.org 」