今年の分の石鹸の仕込みは一応、終わったので、天気のいいまわりに、と、お掃除をしております。


掃除じたいは、嫌いじゃないんだが。


きれいになったら、気持ちいいもんね。


すぐ、もとの木阿弥になるけど。


すこし動くとぽっかぽか。


レッツ お掃除えくささ~ず、1,2,1、2,3.go!って、感じですねかね。


うちの義姉は、神社の娘さんなんですが、


神道をひとことで、分りやすくいえば、


掃除!!なんですって。


美しく掃き清める、に、つきるんだそうだ。


今年は、我慢の年だったらしいから、


来年の運気をあげるためにも、掃除をがんばろう。


これで解決!掃除と収納―ヨーロピアン・バグア風水流「ルームデトックス」で幸せ体質に!/主婦の友社
¥1,260
Amazon.co.jp

風水そうじ 決定版!―たった5分で幸運を呼び込む (TJ MOOK)
¥840
Amazon.co.jp

決定版! 風水そうじ [宝島社文庫] (宝島社文庫 F り 1-1)
¥580
Amazon.co.jp

キッチンからしあわせを呼び込むおそうじBOOK/ユキ シマダ
¥1,365
Amazon.co.jp


で仕上げに、一日の汚れを上等の石鹸で、洗い流すと。


ふふふ。寝具も、お日様に干して、洗濯してふかふかよ~。



これで、熟睡して、がんばって、働いて、来年の繁盛に期待するのだ。



最近、営業は、数のゲームだなあ、と。


100人に1人とか千人に1人とか、お客様になってくださるんですよね。


そうすると、分母をあげていけば、残る常連さんも当然多くなるわけで。


ふられてもふれらても最後は、キムタク夫人になるように。


ああいう、ガッツが必要ですよね。


がんばろうっと。



近江の小さな石鹸やさん  

おみくじのお告げにより、今年は、我慢の年として、がんばりま~っす。

手作り石けんやにしては、大変珍しい、おためし用の無料サンプルがあります。


 お気軽にご請求くださいね。



「私はプラン・ジャパンのスポンサーです。 www.plan-japan.org 」



プラン・ジャパン クリックで救える命がある。