ミカンの中の皮むく? 白いところどうする? ブログネタ:ミカンの中の皮むく? 白いところどうする? 参加中
本文はここから

ミカンかあ。

コタツでミカン。

子供のころは、そうだったけど、最近はどうなんでしょうね。

いまや、我が家はすっかり、日本の本流とは、はなれているような気がするからなあ。

こないだ、

新聞で、主婦が40代で、子供がある貧困家庭でない家の毎日の食事記録、というのを、見ましたが。

あれ、ほんとうに、本当なんでしょうか?

信じられないんですけど。

最近、大人になって、簡単にいろんなことを信じなくなった私です。


ミカンは、子供のころは、ヒマだったので、綺麗に白い筋とって、食べてました。

でも、最近は、

栄養学的には、全体食といって、なるべく全部を食べるほうが、栄養素的にはいいそうなので、がんばって、繊維質をとるために、

そのまま食べてます。

外の皮も本当は、食べないといけないんだがなあ。

今日は、一年に1回の無料の健康診断です。

どこといって、自覚症状は、ないけれど、

ちょっと、老眼になってきたようなきはするけれど、

だんだん、加齢により、ひっかかるところが、増えてきて、ドキドキ。

まあしかし、

人生50年。

それでいったら、もうすぐ満期だな。

体にすごく気をつけていても、事故で死ぬかもしれないし、こればっかりは、寿命だもんね~。


田舎に住んでいると、よくいろんな方の最期とかをお聞きします。

死ぬのは仕方がないんだけれど、痛かったり苦しかったりするのはいやだなあ。

舌癌なんてなると、おなかはすくし、食べ物も前にあるのに、食べられないという、餓鬼のような状態になるらしいし、
肝臓悪くなると、浮腫んで、足首が太ももくらいにはれるらしいし、ああ、そんなのいや~。

私は、桃のせいで、

よく変な時間にのんびり、外にいたりするのだが、

田舎は、音がよく響くのね、静かだから。

昨日も、外におりましたら、

あるお宅から、なんか、いかにも、肺病病みといった感じの空咳が外まで聞こえましたわ^_^;。

この時期に、家の外まで聞こえるって、相当な咳ですよね~。

絶対、あれは、タバコの吸いすぎで、肺病系になってると、思うなあ^_^;。

最近、顔色悪いもん、あの方。

でも、どうしても、タバコがやめられないようです。

よく、すごく寒いのに、外で、吸ってるもん。

人間の業を感じる、わびしい景色だなあ、と、思いつつ、いつもみるともなくみております。


人間て、人間って、バカですねえ~。

タバコが、体にいいわけないのは、100も承知で、それでも、止められない。

本当に、体調悪そうなのに。

よく、病院の外とおると、吸ってる入院患者をみかけますよね~。

私の前後の年齢は、タバコ吸う人、男女ともに少ないんですよね。

詰め込み教育で、授業時間数もたくさんあって、保健体育なんかも、充実してたせいでしょうか。

なんか、警察が学校にきて、たばこの害の講演をしてたような。

保健所かな?

今は、エイズとか、の教育になったのかしら。

先進国で、日本だけ、エイズすごく増えてるらしいですね。

最近の若い人は、タバコ吸う人も昔に比べて多いらしいし。

よくわからないなあ、と、思う、流行おくれの、オバはんであった。


momo   寒くなってきたので、桃が日向ぼっこを楽しむようになりました。

すぐ、暑くなって、家の中に入るんですが。

うちは、日当たり良好なのですが、いかんせん、日が短いのでねえ。

まあ、桃は、放し飼いだから、好きなところにいるから、いいか。


ああ、熱いお茶が飲みたいなあ。

しかし、今日は、だめなのだ。

バリウム苦手だ。

あとの下剤が効きすぎて苦しい。