ネットで、大丸の正月の福袋を注文してみた。http://www.daimaru.co.jp/
案外、いいんだよね。犬の散歩とジムくらいしか外出ないし。
すごく無難で。
最近、売り場の人の接客態度がいまいち。
シブヤ109のカリスマ店員発祥という、お友達スタイルの接客。
実は、私は、シビラが好きなのですが、あの店員の接客には、買う気もうせる。
私、きっと、あなたのお母さんに年近いと、思う、というような洟垂れ娘に、
「いらっしゃいませ↑ ご試着ですか。よくお似合いですう↑」
といわれてもなあ。
似合ってないだろ、どうみても、というのまで、似合ってるというのはやめて欲しい。
正直にいって正直に。
というわけで、ユニクロも飽きたので(安物は所詮安物。福袋の方が諦めがついていいや。裸では歩けないしね。)、この冬は、合計1万円の服で、半年楽しくすごしたいと思います。
どうせ、おしゃれしても、みてくれるのは、
野鳥か野良猫だもの。
あ、昨日は、鴨さんいませんでした。白鷺とセキレイのみ。
化粧品は、エステイのクリスマスコフレ、普段着は、大丸の福袋。
それも、買いにさえいかない、私です。
横着もここに極まれり。
田舎の人は、都会の人に比べて、歩く距離が極端に少ないのですって。
そうでしょうねえ。
ドアからドアまで、車だもんね。
神戸にいたときはよく歩いたけど。
ああ、また、風邪ひいたような。寒いぞ。