
本文はここから
子供のころに成りたかったのは、魔法使いになりたかったですねえ。
アーサー王ものがたりのマリーンみたいなの。
- アーサー王物語〈1〉/トマス マロリー
- ¥2,940
- Amazon.co.jp
基本、お姫さまとかで、塔の中とかで、助けを待つんじゃなくて、
白馬に乗って助けに行きたいタイプなんでしょうね。
もう、知ってることとか、役に立つこととか、人に教えたくて仕方がない。
これは、就職がずっと、お客様のお世話係りだったので、天性に、さらに磨きがかかった。
知らない人同士が、知ってることの話題で、困ったいたら、
教えたくてウズウズするが、我慢しております。
職員なら親切な人だが、通りすがりのおばさんだと、変な人だもんね。
これは、長女の性格なんだろうなあ、
お世話やき。
というか、人の世話を焼きなさいと、しつけられた因果というべきか。
本当は、あんまり、他人のしてることに興味のない性格のような気がする。
だから、ほっておくと、
どんどん、世間と温度差ができてしまう。
だから、
あんまり、やきもちとか嫉妬とかもない。
他人に興味がないからなあ。
人が儲けてたって腹は、たたない。
別に私が、損するわけでもないし。
羨ましいともねたましいとも、思わない。すごいなあ、と素直に感心するけど。
どっちかって、いうと、幸せな人は、寛大なので、大好きだ。
ああそうだ、寛大な人になりたいです。
ココロ狭いから(笑)。