愛のないセレブと愛のある貧乏、どっちがいい? ブログネタ:愛のないセレブと愛のある貧乏、どっちがいい? 参加中
本文はここから

なんか昨日は、アクセスが多かったみたいなんですけど、そのアクセスワードが、???

文字化けしてるのか、流行に疎い私には読めないのか、それも謎です。

まあ、いいか。

私は、食べ物以外の流行には疎い。

食べ物は、興味があるので、まだ、わかるんですけど、ファッションなんて、全然わかりません。

今年は、20年ぶりにチエックが流行なんですか?

ボレロ&BIGタータンチェックジャンパースカートセット
¥7,350
3can4on
私たちが、子供のころは、子供のおでかけ着は、こんな感じでしたが。
最近は、子供服も流行も全然、よくわからない、興味もないからいいんですけど。

うちの辺り歩いている人は、流行の格好なんてしてないし。

あぜ道でそんな格好してたって、

見てくれるのは、白鷺かイタチかカラスか、猫か、鴨?夕方になったら、蝙蝠もいるぞ。

お洒落する気もうせるというものです。

神戸にいるときは、売り物の娘だったせいもあり、お洒落だったんですけどね。

かかとの細い靴はいたら、砂利ですぐ痛むし、悲しかったなあ、お嫁に来た当初は。

いまや、すっかり、田舎のおばはん、です。

まあ、ちょっとそれでも、近所では、あの奥さん、派手だと思われてるようですが、いいんだ~(^・^)

綺麗な格好好きなんだもん。浮いてても、気にしない。
どうせ、神戸のこだと、思われてるし。

実家に帰れば、婆のように地味だといわれ、ここでは、浮く日々。
ふん、いいんだも~ん。


そういえば、うちの辺りのローカル新聞は、中日新聞なんです。

滋賀県は、ビミョウに京都の植民地であり名古屋の植民地であるところ。

でも、京都風と名古屋風って、喫茶店でも、全然、盛りからして違うんですけどね^_^;

なんか、文化の交わるところ、近江路って、感じね…。

で、中日新聞の4こま漫画って、今、ちびまるこちゃん、なんですね。

その漫画で、最近、面白いまるちゃんとお母さんの会話がありました。

おかあさん、綺麗になりたい?

なりたいわ。

なったら、おかあさんどうするの?

そうね、いまさら、超美人になっても、お嫁にいけないし、どうしようもないわね。

じゃあおかあさん、超美人になっても、今と同じで、つまらない日々だね、


ちゃんちゃん、っていう、漫画でした。


まあ、しかし、本人がどう思おうと、回りの扱いが変わるでしょうね、突然超美人になったら。

まあ、それが、プラスになるかマイナスになるかは、また別の問題ですが。

2億円当てて、殺されちゃった方も、

年の割には、若くて、綺麗な方だったらしいですね。

だから、男がついたんでしょうね。

あれが、ぶさいくだったら、ごくごく普通にそのまま、一生を終わられたんでしょうね。

最近見たDVDの嫌われ松子
嫌われ松子の一生 ドラマ版 Vol.3
  (このテレビで、松子を演じた女優さんも、いまいち花の咲かない方ですね。
結構、主演とかしてたのにね。
何が悪いんでしょうね。 女優さんとしては、あまり印象に残らない方ですね。)
1

の松子さんも、綺麗な人。

だから、いろんな男が次から次へ寄ってくるもんだから、男で、結果苦労するのよね。

あれが、若い美人でないと、話が、成立しない。

若い美人は、精神的にかなり、タフでないと、結構、生きていくのが難しいかもしれませんね。



この映画で、ローレライ(まりりん)が、演じる女性は、結構、美人でタフで頭がいい。

叶恭子さんみたい。

友達は、男を顔で選ぶのですが、

それをみて、

「あなたは、愛のない結婚がしたいの?」という、逆説的な台詞が秀逸で好きです。

お金のない人と結婚すると、愛なんて、すぐ無くなってしまうわよ。

家賃が払えなかったら、喧嘩ばかりになってしまうわ。

だから、お金のある人と結婚すべきよ。」



お金は、すべてではないけれど、お金がないと、本当に、いらない苦労が増えるのも確かですね。

愛と勇気とサムマネー。

家賃とお米の心配しないで、生きていきたい、わたし、です。


豪邸に住んで、贅沢して、家族ばらばら、ってのも、寂しいけどね。

貧乏で、家族離散は、もっと、悲しいなあ。


ホームレス中学生/麒麟・田村裕
¥1,365
Amazon.co.jp
しかし、あの映画、主演、哲平さんは、ないよね~。

童顔だなあ、中学生役ができますか。