今日は、やっと、椿ホホバ+石鹸を作りました。
これは、結構、売れ筋の石鹸です。
パーム油をまったく使ってない、特殊な、石鹸シャンプー用に特にいいかな、と、思って作った配合なので、
好き嫌いのかなり分かれるいかにも、うちの店らしい、マニアックな石鹸です。
3年目にして、
だいたい、店の方向性が定まってきたような。
うちのような、ネットの大洋に漂ってる、小さな小さな小舟のような店を、わざわざ探し当てて
、買ってくださるようなお客様って、
当たり前だけれども、どこにでも、あるような石鹸はいらないんですね。
なんか最初に石鹸つくりを創めたときから、見るとかなり作ってる石鹸が変わってきました。
お客様とご相談しながら、新作を作るもので、
どんどん、世の中のメジャーさんの流行とは乖離してくるような…。
ある意味、ものすごくベーシックで、原始的で、伝統的で、日本的ともいえるのですが。
そういうえば、
へそが曲がっているもので、
最近、地球のため、未来のため、エコとかそういう言葉が嫌いになってきましたの。
エコとかいうのが、特に、もう、超嫌い。
エコが、似非に、聞こえてさ~。
というわけで、エコロジーにこだわってません。
単に、設備投資するお金も気力もないだけです。
無農薬で自家製なのは、たんに、庭があって、ハーブ育てるのが、楽なだけです。
ただただ、気持ちのいい石鹸を作って、
世の荒波と戦う、お客様方に、ひと時の安らぎと幸せをご提供したいだけ、でございます。
贅沢は、素敵だ、という、いまどき、珍しいコンセプトで、
大人の女性の応援をしたいと思っております。
女性の味方は、本当は、女性だ。
あ、たまには、仕事の営業も。
もうすぐ、新作解禁です~。
今回の一番人気の楊貴妃は、すでに売り切れました^_^; ありがとうございます<m(__)m>。
再販希望あります?
次は、ヒスイ美人と、へちま酒かすが、人気です。
ようするに、私のオススメを皆さん、素直に、ご予約いただいてますの。
ありがとうございます。
でも、正直、全部、オススメなのよ~。
今年は、我慢の年として、がんばりま~っす。
手作り石けんやにしては、大変珍しい、おためし用の無料サンプルがあります。
お気軽にご請求くださいね。
「私はプラン・ジャパンのスポンサーです。 www.plan-japan.org 」