マフラーは、出来ました。



さて、フランス語教室は、どうだったかという話です。


いやあ、


すっかり、田舎ものになっているので、フランス語教室の入ってるビル(っていうか建物の)、敷地面積の狭さにびっくりしました。


3畳くらいの幅の建物なの^_^;


京都の北山って、やっぱり、都会なのね~。


田舎暮らしも20年になって、すっかり、そういう感覚がなくなってたもので、狭さに、びっくりした。


うちの廊下ぐらいの敷き面積でしたわ。



2008_1020_252.jpg  桃ちゃんが寝たらいっぱいいっぱいくらいの幅でした。



で、隣が畑だったの~。


相続税の関係で、売りに出た敷地だったんでしょうか。


まあ、それはともかく。


行ったのは、



AJ-France 京都フランス語教室 というところです。


http://www.aj-france.com



なんでそこにしたかというと、場所が京都の北山だったから(笑)。


それと、最初そこを見つけたときに、一月1回のフランスのお菓子をフランス語を習いつつ習いましょう、というのが、あって、

月に1回くらいのペースが遠いからいいなあ、と、思ったので。


お菓子も習えたらその方が楽しいし、そっち系の語彙にも興味があったので。


やっぱり、フランス語で何がしたいかが、重要なわけで、


私は、フランスに行っても、お茶飲んでお菓子買って、レストランで食べてるということしかしないと思うから笑。


そっちの語彙だけ、増えたらいいのよね。


興味があると、覚えるのも早いしね~。



まあ、しかし、それで、お菓子教室に申し込んだら、向こうはなんとか、もっと取り込もうと当然思うわけで、


無料体験レッスンは、いかがですか?というので、ヒマなので、とりあえず、行ってきたわけです。


行ったら、まあ、平日の昼間だから、他に申し込んだ人もなかったのでしょうが、


フランス人の男の先生と、マンツーマンでした。


私は、大学の第2外国語がフランス語だったので、基礎くらいはあるんですね。


でも、普通に日本で暮らしてて、フランス語に接することは、まず、ないので、完全に、単語とか、忘れてるので、


45分、マンツーマンでみっちり、幼稚園児のように、やってるのはかなり、しんどかったです。


なんて、マンツーマンだから、余所見してるひまもない。


しかし、人間って、できないと、悔しいですね。


そんなに真剣に正直、フランス語、習う気もなかったんですが、あんまり出来ないので、もうちょっと真剣に復習してみようかなと、思います。


でも、とりあえず、別に、フランス留学の予定もないのに、基礎から、45分で3500円も払って習うのも癪にさわるので、どうせ、個人レッスンするのなら、

NHKのフランス語講座、半年聞いてからにしよう、もったいないから、と、思うあたりがオバはんです。


それに、やっぱり、NHKの外人アシスタントは、俳優さんだから、あっちの方が、正直、発音は綺麗です。


というわけで、ただいま、


NHKのフランス語講座のCDを毎日聞いております。

ちょうど、10月から、新しく開講だからね~。


1月、CD1650円テキスト400円だったかな?  


田舎にいても、2000円でフランス語が勉強できるいい世の中でございます。



なんで、ラジオを聴かないかというと、うちの家、雑音がひどくて、よくわからないのよ。田舎だから^_^;。




ン?? うまくリンクが飛べないんですけど、ゴガクル nhk で検索すると、NHKの語学番組のサイトに飛べます。


ただで、結構、勉強になるので、オススメです。




あ、たまには、仕事の営業も。


もうすぐ、新作解禁です~。


今回の一番人気の楊貴妃は、すでに売り切れました^_^; ありがとうございます<m(__)m>。


再販希望あります?


次は、ヒスイ美人と、へちま酒かすが、人気です。


ようするに、私のオススメを皆さん、素直に、ご予約いただいてますの。


ありがとうございます。


でも、正直、全部、オススメなのよ~。




近江の小さな石鹸やさん  

今年は、我慢の年として、がんばりま~っす。

手作り石けんやにしては、大変珍しい、おためし用の無料サンプルがあります。


 お気軽にご請求くださいね。



「私はプラン・ジャパンのスポンサーです。 www.plan-japan.org 」



プラン・ジャパン クリックで救える命がある。