お酒は好き? ブログネタ:お酒は好き? 参加中
本文はここから

最近は、夫の影響でワインが好きです。

週3くらいで飲んでます。

グラス1杯くらいですけどね。

で、時々、これ、美味しいねというと、 ちょっと値段の高いワインの時のようです。

まあ、家で飲むのは、値段的には、外で飲むのにくらべたら、しれてますよね。


昨日は、イタリア展で、甘口のスパークリングワインを1本、2000円で買いました。その程度の買い物です~。

爺がデザートワインのスパークリングが好きなのだ。
1本を3人で飲んで十分満足できる私たち。

安上がりです。

そういえば、私は、18くらいのころ、ものすごい油症だったのですが、

(今から思えば食事が偏っていたのね、炭水化物とたんぱく質ばかりで、野菜がその割りに少なかった。)

そのころ、美容師さんに、

赤ワイン毎晩グラスに1杯のめば?って薦められたことがあります。

昔は、ワインは、薬扱いだったんだなあ。

25年くらい前のできごとです。

オリーブ油とワインとチーズがこんなに日本でメジャーになるとは思いませんでしたね。

その影で、必死で、日本人を教育した人たちがいたんだろうなあ。

だいたい、20年くらいかかるらしいです、教育が軌道にのるのは。

最近、うちの手作り石けんもなんか追い風。

安全、健康は、何者にも代えられずって、感じですかね。

さて、いつ手のひらをかえされることやら^_^;

消費者はきまぐれ。





昔ワインやさんでバイトしてた友達が連れていってくれて以来お気に入りのワインショップ。

最近は、ちょこっと、ワインで晩酌してます。

ENOTECA Online


ここのサイトのマリアージュっていうレシピコーナーが楽しいです。