自分を元気づける言葉は? ブログネタ:自分を元気づける言葉は? 参加中
本文はここから


最近一番元気の出る言葉。


ほそぼそと、ネットショップをやっているので、

こんな店を捜していたんです。」

すごく肌の調子がよくなって気分もo(^-^)o

とか、友達がすごくいいよ~っと、いっていたので、とかね。


そういうお言葉が正直、一番元気がでます。

で、それが、入金という形で、店が続けられると、もっと、元気がでるけれど。

これは、仕事してるヒトは、正直みんなそうだと思うけれど、

そりゃ、お客様の笑顔が一番、やる気アップ(*゜▽゜ノノ゛☆

につながると思うな。

正直、普通の人間は、お金は、人並みの生活できるだけあったら、いいんだと思う。

ワーキングプアはいやだけど、お金の心配だけしてる人生もいやです。

サブプライムローンを売り抜けて、自分だけ、何百億も稼いでも、みんなに軽蔑されたら、普通の人のモラルでは、生きていくのがつらいと思います。

そういえば、今の全米の財産って、上位3パーセントが半分の資産を持っているんですって。

そんなヒトって、一日48時間くらい、お金の心配して生きているんでしょうね~。

お疲れさまです。





近江の小さな石鹸やさん  

今年は、我慢の年として、がんばりま~っす。

手作り石けんやにしては、大変珍しい、おためし用の無料サンプルがあります。


 お気軽にご請求くださいね。



「私はプラン・ジャパンのスポンサーです。 www.plan-japan.org 」



プラン・ジャパン クリックで救える命がある。