
本文はここから
食欲の秋に食べたいものは?
というと、他のヒトが作った美味しいご飯でしょう。
といっても、お手伝いさん使うのも、あれで中々、使うほうに器量がいるし、外食も面倒なので、
ちょっと高級なデリとかのテイクアウトがいいな。
桃にも、味見させてあげられるし。(←、だから、でぶでぶ。)
料理するのは、大好きですが、
毎日になると、面倒くさい。
特にうちは、爺が偏食だし、最近、噛む飲み込むのランクがひとつ、上がったみたいだしなあ。
流動食食べよというから、何のことかと思ったら、
プリンのことでした…。
うちの爺は、牛乳は嫌いだが、プリンは、大好き。
加工品にしたら、食べてやってもいいぞ、といいます。
まあ、別に恩にきせて、栄養つけてもらわなくても、私は、いいんですけどね~。
舅に、それほど、長生きして、欲しいと、思う、嫁なんて、いるのでしょうか(笑)
と、ぶつぶつ、いいつつ、爺の好きなとんかつは、今度、薄切り肉で、試してみよう、とか、新聞の家庭欄を切り抜く、私でありました。
いつも、友達に、文句いうか、大事にするか、どっちかに、したら?って、呆れられてますが、このいい加減さが凡人というものですよね?
3食プリンにしたら、平成の栄養失調で、血糖値上がって、糖尿と高血圧、決定~!
注;平成型の栄養失調というのは、偏食で、好きなものだけで、おなかをいっぱいにするヒトによくある栄養失調
(つまり、食生活が偏ってるんですね。 カロリーは足りてても、栄養素が足りてないというやつです。 うちの母とか義父は、典型的なタイプ。)
しかし、なんですね、
今日、病院の前、通りましたら、
いかにも、入院患者という格好の方が二人、
駐車場でタバコをふかしてましたが…。
体調悪くて、入院してまで、タバコ吸うかね、バカみたい…と、眺めておりました…。
ああいうヒトの看病してる家族は、むなしいだろうなあ。
自分が、治す気のないヒトは、どうしょうもないよね。
緩慢な自殺、してるようなもんです。
体調管理の肝は、日ごろの、生活習慣だと思うのですが、
40前後で、第1戦のアスリートって、みんな禁欲的よね。
さっき、歌舞伎の玉三郎さまが出てましたが、あの方もすごく、ストイックに生きてらっしゃる。
さて、私も、今日は、食べすぎたので、明日は、節食しましょう。
というか、どうせ、明日は、何も食べられないだろうな~^_^;