さっき、人生を変えた言葉、というのを、テレビで、少しだけ見てたのですが、


その中で、


「人生って、30000万日位らしいよ。」


って、いうのが、ものすごく衝撃((((((ノ゚⊿゚)ノでした。


あと、余命10年くらいかなあ、と、最近なんとなく思っていたのですが、


(叔母叔父が、55すぎ位に、脳の太い血管が切れて、突然死したヒトが多いのですね、母は、病院でたまたま倒れたので、そのまま、緊急手術になって、助かったのですが。私は、田舎に住んでるので、そういう幸運はまずありえない。)



年で考えると、まあ、いいかと、いうのも、


日で、いわれると、なんか焦るわ。


3650日しかないのかと、思う。


やっぱり、倹約して、世界1周しよう。


モロッコもチュニジア、トルコ、ポルトガル、スペイン南部、メキシコ、アルゼンチン、南極、インド、マレーシア、タイ、ヒマラヤ、


日本の東北、松山も、いくぞ~。


英語とフランス語のおさらいをしよう。


何、タクシーを呼んでください、とかと、メニューが読めて、買い物ができれば、いいのだから、簡単さ。


こっちが、お金払うほうで、向こうが、儲かるなら、言葉は、簡単に通じるものです。


歩けないと困るから、やっぱり、筋トレと、ダイエットをしよう。


太ると、腰と膝と足にくるから。


歩けないと、観光できない。


お金がいるから、もっと、真剣に働こう


いつ、死んでもいいように、家も整理しよう



あなたもフランス語で旅できる!/数藤 ゆきえ
¥1,260
Amazon.co.jp

旅の指さし会話帳〈17〉フランス―ここ以外のどこかへ! (ここ以外のどこかへ!―ヨーロッパ)/大峡 晶子
¥1,365
Amazon.co.jp

絵でみる旅のフランス語/小林 茂
¥2,940
Amazon.co.jp
はからずも、今日は、新月の晩だわ。
月に誓わねば。
とりあえず、もんさんみちえるから。


近江の小さな石鹸やさん  

今年は、我慢の年として、がんばりま~っす。

手作り石けんやにしては、大変珍しい、おためし用の無料サンプルがあります。


 お気軽にご請求くださいね。