桃が十分動くくらい涼しくなったのと、へちま水が出来たので、石鹸つくり再開。


たんに、サボっていただけともいいますが。


寒い季節にいい石鹸をば。


今回は、ビタミンEたっぷりのアボガド油

【58-151】アボガド バージンオイル
¥5,150


が主役。


いままでで、一番、アボガド油たくさん使いました。


かなり、贅沢な石鹸。


外国の瓶は、開けにくく、かなりてこずったので、頭にきて、一瓶ぶちこんでしまったから。予定外^_^;


うすく、アボガドの緑色が出る予定だったのですが、結局、へちま水繭玉に、アロエやら、カモミールやら、はちみつやら、茶色になるものたくさん入れたので、色がにごってしまった。



精油は、女性ホルモンを整える作用がある系にしました。クラリセージ、ゼラニウム、ラベンダー


若返りのローズマリもオマケ。


年末年始に向かって、女性は、忙しいのでね~。



半分は、最近、気に入っている、素材のクロレラを入れました。


出来上がるのは、10月末ですね。


クロレラの方は、ユーカリも入れて、ちょっと、森林浴気分になるといいな。


マイナスイオンオーラの出る石鹸になりますように




近江の小さな石鹸やさん  

今年は、我慢の年として、がんばりま~っす。

手作り石けんやにしては、大変珍しい、おためし用の無料サンプルがあります。


 お気軽にご請求くださいね。