今年の夏休み(まあ、毎日が、夏休みですけどね、基本的に。)は、台北にちょこっと、行きます。
夫が、よく仕事で台湾に最近いくのだが、工場と飛行場しか見てないので、それ以外の台湾にすごく興味があったらしい。
こないだ、台湾出国するときに、日本出国の判子がない、と、止められたらしい。
いっぱい、台湾と日本もいききしてるので、どの判子か、わかりにくかったらしい。
入国管理官って、適当なページに判子つくもんね。
で、どこに行きたいというので、映画のロケ地で有名な、九份(きゅうふん)にいってみたい、といったら、
それの入ってるツアーを捜してきてくれました。
九份(きゅうふん)は、台湾北部の港町基隆の近郊、台北県瑞芳鎮に位置する山あいの町なんだそうだ。
日本では、千と千尋の神隠しが、この町を参考に、絵を作ったとして有名なんだそうです。
台湾映画の非情城市で、有名なのかと思っておりました。
この映画観てから行きたかったが、レンタルにないのよね、残念。宋家の3姉妹も、レンタルでないのね。
- 悲情城市/トニー・レオン
- ¥4,001
- Amazon.co.jp
- 宋家の三姉妹/マギー・チャン
- ¥3,709
- Amazon.co.jp
う~ん。8千円をこれに投資するなら、向こうで、なんか食べる方がいいなあ。
食いしん坊のわたし。
だから、ダイエットが必要になるのよね~。