今日のお昼は、ひさしぶりに焼き飯でした。最近、ダイエットで、焼き飯はカロリー結構高いので、控えてたのですが、どうしても硬いご飯もあったし、食べたくなって。
でも、気持ちカロリー控えめにしたかったので、具を魚肉ソーセージに。
入ってる具は、卵、ねぎ大量、魚肉ソーセージでございます。
そういえば、魚肉ソーセージって、東京は売ってないんですか?
甥っ子は、ものすごい偏食で、でも、魚肉ソーセージの細巻は、喜んで食べるので、義姉が東京転勤中捜しても、地元のスーパーには売ってなかったらしいけれど。
でも、4年くらい前の話だから、最近は、ヘルシーって、東京でも売っているのかな。
あれは、ひょっとしたら、瀬戸内のものなのかもしれないな。
案外、日本も、育ったところで、食べ物が違うもんですね、と、県民ショーみてるとしみじみ思う。
でも、え?とよその人が思うのも、たいていは、美味しいのよね。
滋賀県のフナ寿司もすごく美味しいです。
鯉もフナもちゃんと正しい食べ方をすると、すごく美味しい。
ただ、こういうのは、食べ方があるので、ちゃんとその地方のグルメの人にくっついて、正しい食べ方しないと、
悲惨なことが多々ありますね。
さて、魚肉ソーセージのチャーハン、美味しかったですよ。
夏休みの子供さんのお昼にいかがかしら。
お財布にも優しいレシピです。
- マルハ フィッシュソーセージ 85gx3本 海外発送可
- ¥400
- e-CORE イーコレ

お気軽にご請求くださいね。