今日は、隣町の映画館がレデイスデーだったので、とっとと石鹸の発送を完了し、昼から、花より男子ファイナルを見に行ってきました。


楽しかったです~。


映画館で予告編を見てて思ったのですが、最近の日本映画は楽しい。


前は、貧乏くさいので嫌いだったんですが。


最近は、ハリウッド映画が面白くない。


韓国と日本のが面白い。


日本映画は、漫画原作のが多いから、日本の漫画が面白いのかな。


花男は、男前がいっぱいでてくるので楽しい。


やっぱり、時代は、一人の男前より、色とりどりの男前ですね。


嵐の、歌もよかったな~。


100年先も   愛を誓うよ、君は僕のすべてさ~


愛している ただそれだけさ。♪


ああ、愛にも賞味期限があって、人生は結構長いとうことを痛感しいる身にはかえって沁みるわ。


最近、ラブストーリーが、ファンタジーとして、沁みるのよね。


永遠の憧れなんでしょうか。


君がいれば何もいらない きっと幸せにするから♪


花より男子も、


道明寺さんが、キッパリはっきり、愛を宣言するのがいいのかな。


それで、かれは、日本語不自由な帰国子女キャラなんでしょうね。


自分も全然、愛になんて殉じられないからなあ。相手にだけ、要求してもなあ。




でも、この映画でヒロインのお父さんのいった台詞がよかったな。


弟が、


「でも、愛でご飯は食べられないね。」といったら、


そうだよ。


 でもね、ご飯は愛があったほうが美味しいんだよ。」(意訳です、だいたいこんな意味)


すごい豪邸に住んで高級車乗って、ご馳走食べて、すごくいい暮らしなんだけど、


とても、寂しいという人もいっぱいいるのも事実。


でもね、おなじ、寂しいのなら、お金があったほうがないよりいいのも事実。


愛と勇気とサムマネー。


私は、老後の不安とかで、すごく落ち込むときもあるんですが、


まあ、しかし、冷静に考えて、私は、別に、餓死するのはいやだし、痛いのに病院にいけないのもいやだけど、


自家用ジェットで、飛び回るような暮らしがしたいわけでもないんだよね~。


正直、財閥の未来と社員と家族の将来なんて、背負いたくないし。


人並みに暮らせて、映画みて、日帰り温泉いって、犬とごろごろして、花育てて、お客様に喜んでもらえて、


友達とうだうだ喋っていたい。1年に1回くらい、旅行にいきたい。それくらいなんだよね~。





One Love/嵐
http://music.pvpv.jp/arashi/one-love.html
これをクリックすると、嵐のこの曲の無料視聴に飛べます。

嵐のコンサート行きたいな~。ファンクラブに入ろうかしら…。
近江の小さな石鹸やさん  手作り石けんやにしては、大変珍しい、おためし用の無料サンプルがあります。


 お気軽にご請求くださいね。